6にちの広島に続いて、きょうは長崎で多くのひとがイノチを落とした日じゃけん……。
というコトをまいとし書いとるワケなんじゃけどのう、ことしは生き延びたちうハナシじゃけん!。
アメリカっちうクニは、世界ではじめて原爆を使うにあたっていろいろ候補地を選んどったけん。
東京や京都なんかもあがっとったんじゃけど、戦後処理に交渉相手が必要だったり、文化的な価値から軍需産業の集ちうする工業都市に決めたそうじゃけん。
そして選ばれたんが、日本の製鉄業のカナメだった北九州じゃけん!。
実際に8がつ6にちは、プルトニウム爆弾を積んだB29は北九州を目指して飛び立って、天気がよければ実行するハズだったけん。
トコロが、工場からのケムリで視界が悪うて急きょ長崎に変更となったそうじゃけん。
このケムリ、どうも意図的に出した煙幕だったらしいというコトがさいきんになってわかったと、ネットで見ておどろいたけん。
近代史のできごとでも、まだまだ掘り下げてみんと知られとらんコトも多いんじゃのう!。
とはいうても、それが結果的に長崎の被害につながっていくワケじゃけん、素直に喜ぶワケにはいかんけん。
こ~ゆ~おばかなブログを書いとるわしだけど、これからも核兵器には声を上げて反対していくけん!。
というコトをまいとし書いとるワケなんじゃけどのう、ことしは生き延びたちうハナシじゃけん!。
アメリカっちうクニは、世界ではじめて原爆を使うにあたっていろいろ候補地を選んどったけん。
東京や京都なんかもあがっとったんじゃけど、戦後処理に交渉相手が必要だったり、文化的な価値から軍需産業の集ちうする工業都市に決めたそうじゃけん。
そして選ばれたんが、日本の製鉄業のカナメだった北九州じゃけん!。
実際に8がつ6にちは、プルトニウム爆弾を積んだB29は北九州を目指して飛び立って、天気がよければ実行するハズだったけん。
トコロが、工場からのケムリで視界が悪うて急きょ長崎に変更となったそうじゃけん。
このケムリ、どうも意図的に出した煙幕だったらしいというコトがさいきんになってわかったと、ネットで見ておどろいたけん。
近代史のできごとでも、まだまだ掘り下げてみんと知られとらんコトも多いんじゃのう!。
とはいうても、それが結果的に長崎の被害につながっていくワケじゃけん、素直に喜ぶワケにはいかんけん。
こ~ゆ~おばかなブログを書いとるわしだけど、これからも核兵器には声を上げて反対していくけん!。