わし、南大沢にもどったけんっ!。
でも、きょうも富士五湖の話題じゃけん!。
河口湖にのう、ちょっとこじゃれたケーキ屋さんを見つけたけん。
チーズケーキの専門店らしうて、値段も手ごろだし、テーブルもあってイートインできるけん!。
しかもコーヒーもサービスだし、至れり尽くせりじゃのう……。
ん……?。
ワイフさまが買うた、この黒いのはなにかのう……?。
「くろたま」て……、ホントに真っ黒じゃけん……。
チョコレートかのう……。

抹茶あんをようかんでくるんだ和菓子だったけん!。
おいしいんだけれど、チーズケーキ屋さんで売っとる必然性は……?。
山梨のお菓子いうたら信玄餅と信玄桃と、果物ばっかりだったけんのう。
中は抹茶あんでのうて、うぐいす餡だったんじゃのう。
わしもお土産はコレにするけん!。
まだ石オノもってマンモスとか追いかけとったころの記憶を呼び覚ますんかのう……。
BBQもそんな感覚じゃけん!。
くろたまはインパクトだけでのうて、味もいいけん!。
値段も安うてお土産にぴったりかものう。
黒蜜餡でウグイス餡を包んでます。
山梨の菓子でメジャーなのは、信玄餅ですが、これもなかなか美味しいですよ
インパクトあるんで、会社の土産にはもってこいです
いつも仲がよさそうだなーと
拝見してました。
くろたまって、名前も見た目も
インパクト大ですね。
そうそう、↓
男の人って焚火が好きなんですかね~?
主人もBBQの火をおこすのが好きみたいです。
ありがとうございます(*´∇`*)
URLもありがとうです。
河口湖に行ったときはぜひ寄ってみたいと思います。
http://local.goo.ne.jp/yamanashi/shopID_nttbis-19-16361/
長野県のリゾート地から帰ったばかりのmomokoさんじゃけど、機会があったら食べにいくといいけん!。
黒玉ものう、そうじゃのう、どこに売っとってもおいしかったらそれでいいけん。
おでん屋とか、コロッケ屋とかもオッケーじゃけん……。
チーズケーキ、大好物です♪
みみぞうさんが選んだほうはスタンダードなチーズケーキなのかな?
黒玉は、見た目は華がないけど、断面図見るとおいしそうです。
おいしいものは、どこで売っててもいいのじゃけん。
必然性とか気にしちゃだめじゃけん。