![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/163985bba3a675f8ceacb501e9cb864f.jpg)
夏休みもきょうでおしまいじゃ!。
いまさらどっか出かけようにも、あしたから学校だしのう……。
ココは手っ取り早く、ご近所を探訪してみるといいけん。
たま〜に歩きまわったりすると、意外な発見があったりするけん。
上の写真、南大沢の住人でもあんまり知られとらんじゃろう。
住宅地のまん中に、ぽつ〜んとある公園なんじゃが、芝生があって花壇があって……、
静かでムショーに癒されますけん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ce/dd17a13fe40c92b40789fafd394fe806.jpg)
南大沢のイチバンの魅力ちうたら、遊歩道が整備されとるコトじゃろう。
車道を通るコトのう、いろんな場所にいけるけん。
ウッソウとした木立の中を抜けられるんで、真夏でもいくらか涼しいけん。
ほんでもって、公園の池もこんなじゃけん……、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/63ac076dee2261d9fb4bab22571c2076.jpg)
まるで上高地!。
どうじゃろう、高原にでもきたキブンになれんかのう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/6f3d2f25008cbf6bd24529f02a47fdc6.jpg)
高原いけ。
いまさらどっか出かけようにも、あしたから学校だしのう……。
ココは手っ取り早く、ご近所を探訪してみるといいけん。
たま〜に歩きまわったりすると、意外な発見があったりするけん。
上の写真、南大沢の住人でもあんまり知られとらんじゃろう。
住宅地のまん中に、ぽつ〜んとある公園なんじゃが、芝生があって花壇があって……、
静かでムショーに癒されますけん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ce/dd17a13fe40c92b40789fafd394fe806.jpg)
南大沢のイチバンの魅力ちうたら、遊歩道が整備されとるコトじゃろう。
車道を通るコトのう、いろんな場所にいけるけん。
ウッソウとした木立の中を抜けられるんで、真夏でもいくらか涼しいけん。
ほんでもって、公園の池もこんなじゃけん……、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/63ac076dee2261d9fb4bab22571c2076.jpg)
まるで上高地!。
どうじゃろう、高原にでもきたキブンになれんかのう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/6f3d2f25008cbf6bd24529f02a47fdc6.jpg)
高原いけ。
いい季節の時にお散歩するのは気持ちがいいし、雪の日にあるくのも風情があってステキ♪
桜を楽しめる場所もいっぱいあるし。
夜遅くなると場所によってはちょっと物騒なのだけが残念ですよね。
戦車道も好きだけど、同じ理由で夜近づけない。
なにしろ広葉樹や落葉樹が多いけん、公園どころかフツーに歩道が楽しいけん!。
戦車道路は街灯もないけん夜はカンベンなんじゃが〜、
MOPの間は暖色のライトでナンキンハゼが浮かび上がってオススメじゃ。