わしの愛車チョロQも、ことしで車齢21ねん。
もうクラシックカーに近いけん。
んじゃが左ハンドルで後輪駆動のコンパクトカーちうレアなクルマじゃ。
コレはそうそう手放すワケにはいかんけん。
数ねんで乗り替える前提で作られとるハイブリッドとは違うけん。
エンジンで走るクルマは、数ぢうねん、半世紀以上も乗り続けるコトができるけん。
ただし、キチンとしたメンテナンスをせんといかんけん。
メンテナンスの基本といえば、定期的なオイル交換じゃ。
とくに、1分間に6000回転も回すターボエンジンには重要じゃ。
トコロがのう、この冬コロナだの網膜だので、す〜っかり遅うなってしもた……。
早いトコ交換せんと、エンジンが焼きついてしまうけん。
じゃけん大急ぎで交換にいったけん。
最近使こてる大手量販店なら工賃もサービスで、データも残っとるけん。
前回からC社のオイルに変えたんじゃが、漏れも見当たらんのに減っとるけん。
交換のタイミング、少し短うせんといかんなぁ。
なんでもいいってワケじゃないのじゃ!。
もうクラシックカーに近いけん。
んじゃが左ハンドルで後輪駆動のコンパクトカーちうレアなクルマじゃ。
コレはそうそう手放すワケにはいかんけん。
数ねんで乗り替える前提で作られとるハイブリッドとは違うけん。
エンジンで走るクルマは、数ぢうねん、半世紀以上も乗り続けるコトができるけん。
ただし、キチンとしたメンテナンスをせんといかんけん。
メンテナンスの基本といえば、定期的なオイル交換じゃ。
とくに、1分間に6000回転も回すターボエンジンには重要じゃ。
トコロがのう、この冬コロナだの網膜だので、す〜っかり遅うなってしもた……。
早いトコ交換せんと、エンジンが焼きついてしまうけん。
じゃけん大急ぎで交換にいったけん。
最近使こてる大手量販店なら工賃もサービスで、データも残っとるけん。
前回からC社のオイルに変えたんじゃが、漏れも見当たらんのに減っとるけん。
交換のタイミング、少し短うせんといかんなぁ。
なんでもいいってワケじゃないのじゃ!。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます