ちうワケでのう、きのうは南伊豆のヒリゾ浜で泳いできたけん!。
以前からウワサはよう聞いとったけど、陸路からはいけんヒミツのビーチ……、
中木港から漁船にゆられて数分……。

こ~んな岩場を渡って上陸するけん!。

石がごろごろして、ハダシじゃきついけん!。
マリンブーツは必須じゃのう……。
でも、いったんエントリーしてしまうと……、

おお~っ、おるおる!。
それもかなりカラフルじゃけん!。

それに、すんごいフレンドリーじゃけん!。
こんなに近よっても逃げたりせんけん!。

そういえば港でエサ売っとったのう……。
それが目当てか……。
「きょうの客はシケとる」とか思われとるけん……。

おっ……、

おお~っ、ちょっと沖にいくと流れがはやいのう!。
ココは伊豆随一の透明度らしいけど、この潮の流れおかげなんか!。
コレで晴れとったら、もっときれいだったんかのう……。

なにしろ雨ふってきたし、カミナリもなっとるけんのう……。
わしも上半身こそラッシュガードきとるけど、下は競泳用のビキニパンツじゃけんのう……。
すんごい寒いけん、へっくし!。
もう限界……、
帰ってサカナでも食うかのう……。
以前からウワサはよう聞いとったけど、陸路からはいけんヒミツのビーチ……、
中木港から漁船にゆられて数分……。

こ~んな岩場を渡って上陸するけん!。

石がごろごろして、ハダシじゃきついけん!。
マリンブーツは必須じゃのう……。
でも、いったんエントリーしてしまうと……、

おお~っ、おるおる!。
それもかなりカラフルじゃけん!。

それに、すんごいフレンドリーじゃけん!。
こんなに近よっても逃げたりせんけん!。

そういえば港でエサ売っとったのう……。
それが目当てか……。
「きょうの客はシケとる」とか思われとるけん……。

おっ……、

おお~っ、ちょっと沖にいくと流れがはやいのう!。
ココは伊豆随一の透明度らしいけど、この潮の流れおかげなんか!。
コレで晴れとったら、もっときれいだったんかのう……。

なにしろ雨ふってきたし、カミナリもなっとるけんのう……。
わしも上半身こそラッシュガードきとるけど、下は競泳用のビキニパンツじゃけんのう……。
すんごい寒いけん、へっくし!。
もう限界……、
帰ってサカナでも食うかのう……。
シュノーケルは
沖縄でしかやったことないのですが
これだけ綺麗だと伊豆でも充分楽しめますね
沖縄だと魚が派手すぎて食欲湧かないですけど
伊豆ではお腹がすきそう(笑)
ええですなぁ。
私はすでに行きそびれてしもたけん。
こないだのなんの予定もない連休に行こうかと思ってたら今はやりの手足口病になってしもて行けんかったけん。
そもそも手足口病は4、5歳くらいの幼児がかかる事が多い夏風邪の一種じゃけん。この年になってかかるとは…?!
たとえばちょっとした海水浴場のそばとか、漁港の横の入り江とか……。
駐車場にこまらんうえに、あがってシャワーがわりに温泉はいったりいう楽しみもあるけん!。
泳いどるサカナもリアルにおいしそうじゃけん。
オススメじゃけん!。
オトナでもかかるもんなんじゃのう……。
それとも桜さんが異常に若いんかのどっちかじゃけん!。
だいじょうぶだいじょうぶ、うみは逃げんけん!。
9月くらいまではまだまだ泳げるけん!。
クラゲがちょっとふえるだけじゃけん!。
カラフルで可愛い~
カラフルじゃないのは美味しそう~
こんなステキな場所に行ってきたなんていいですね♪
写真には撮れんかったけど、タイっぽいのもおったけん。
陸上でも、野生のサルとかイノシシとか見かけたけん。
イノシシはお亡くなりになっとったけど……。
とにかく魅力いっぱいじゃけん!。