goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

秋の味覚じゃけん

2005-08-22 13:49:51 | メシですけん
 まだまだ暑いのに、もうスーパーにはマツタケが並んどるけん。
いくらなんでも、季節感なさすぎじゃけん。
しかも、値段が異様に安いのう。
もちろん輸入モノじゃけん。

 安いマツタケというたら、産地は中国、韓国、カナダかのう。
それに、首脳会談のお土産で一躍注目あびたあのクニのも、ひそかに入っとるような気がするのう。

 まあマツタケなんてもんは、たしなむ程度に楽しんだ方がええと思うけん。
香りを楽しむもんで、食べてウマイ!と感動するほどでもないと思うけどのう。

 あー、写真のキノコは、マツタケでもサルマタケでもないけん。
シロオニタケというて、毒キノコとも言われとるけん。
間違えたらあぶないけん。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロオニタケッ!! (hanasaku2005)
2005-08-22 17:13:26
ヽ(`Д´)ノ ゴルフボール見たいっ!!いかにも毒っぽいっ!!
返信する
見るとびっくり! (monemonet)
2005-08-22 23:09:02
 ホントは大きさも、野球のボールくらいじゃけん。

ジメーっとした雑木林に唐突に生えとるけん、ギョッとするかもしれんけん。



もう少しすると、ばさっとカサが開いてキノコっぽくなるけん。

でも、真っ白でとても食欲わかんのう。

返信する
何となく。 (miyan)
2005-08-22 23:30:00
本能にも「食べちゃダメ!」って訴えてます。(笑)
返信する
多分… (monemonet)
2005-08-23 09:39:23
 八百屋さんの店先に並んどっても、だれも買わんと思うけん。



 ところが、ネットで調べると、毒についての記述がどうもアイマイじゃけん。

毒があるといわれとるとか、そんなカンジでのう。

キチンと調べた訳じゃないかもしれんけん。

案外美味だったらどうしようかのう。

返信する
お越しいただきありがとうございます (クロアジサシ)
2005-09-07 11:58:52
クロのブログにお越しいただきありがとうございます。

図鑑には、食毒不明となっているものもありました。

刺激臭がするとの記述もあったような気もしますが、クロはあまり感じなかったですが。

いずれにしても、毒があるか、なくてもおいしくはなさそうですね。

この仲間のキノコには、明らかに毒があるものがあるそうです。
返信する
ご訪問感謝じゃけん (monemonet)
2005-09-07 15:59:59
 こんにちはクロさん。

植物に詳しい人からコメントをもらうと、納得するけん。

やっぱり食わんほうが無難じゃのう。



 まぁ食おうと思うこともないけどのう。

返信する

コメントを投稿