白いメシじゃけん 2007-07-18 07:14:58 | メシですけん 玄米食を続けとるワイフさまがのう、このところ精米機をフル稼働させて白いごはんを炊いとるけん。 やっぱりしろめしはおいしいのう。 おかずもようすすむけん。 玄米がカラダにいいのはわかるけど、やっぱり食事はおいしいのがいちばんじゃけん。 #今日の献立 « ひとごとではないけん | トップ | ハンモックじゃけん »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おいしいもの (uraura41) 2007-07-18 16:12:10 浅田次郎さんが「おいしいものしか食べん」ゆうとっちゃったけん。おかあさんがおいしいものは身体にええけえ、ゆうちゃったそうな。おいしいもの食べてつかあさい。 返信する 幸福度… (monemonet) 2007-07-18 21:39:48 まあいちおう玄米食が中心じゃけん、脚気にはならんかのう。玄米もおいしう食べる方法もあるはずじゃけん、研究せんといかんけん。そうじゃのう、足りん栄養をカラダがほしがるように、おいしいもの食べることで健康になるのかもしれんのう。 返信する 玄米・・・ (ネネム) 2007-07-19 02:11:08 あー、やっぱり白いご飯はおいしいですもんねー。パスタも麺もいいですが、やっぱりご飯がいちばん!と自信を持っていえるライスイーターなネネムです。私も一時期「発芽玄米食べよっかな?」と思って小袋を買ってきたのですが、味はさておき、なんか匂いが気になって、なんとなーく敬遠してます(苦笑)。たまーにレストランで食べるとおいしい気もするのですが・・・。炊き方が悪いんですかねー。 返信する レストランで食べる玄米 (monemonet) 2007-07-19 07:49:43 家で食べるのとは、やっぱりなにか違う気がするけん。あれなんでなんかのう?。家の玄米も、発芽玄米じゃけん。ワイフさまは発芽しとらん玄米を、水に浸して発芽させとるけん。手間ひまかけとるけど、やっぱり白いめしがおいしいけん。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
玄米もおいしう食べる方法もあるはずじゃけん、研究せんといかんけん。
そうじゃのう、足りん栄養をカラダがほしがるように、おいしいもの食べることで健康になるのかもしれんのう。
パスタも麺もいいですが、やっぱりご飯がいちばん!と自信を持っていえるライスイーターなネネムです。
私も一時期「発芽玄米食べよっかな?」と思って小袋を買ってきたのですが、味はさておき、なんか匂いが気になって、なんとなーく敬遠してます(苦笑)。
たまーにレストランで食べるとおいしい気もするのですが・・・。炊き方が悪いんですかねー。
あれなんでなんかのう?。
家の玄米も、発芽玄米じゃけん。
ワイフさまは発芽しとらん玄米を、水に浸して発芽させとるけん。
手間ひまかけとるけど、やっぱり白いめしがおいしいけん。