アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

白いメシじゃけん

2007-07-18 07:14:58 | メシですけん
 玄米食を続けとるワイフさまがのう、このところ精米機をフル稼働させて白いごはんを炊いとるけん。

やっぱりしろめしはおいしいのう。

おかずもようすすむけん。

玄米がカラダにいいのはわかるけど、やっぱり食事はおいしいのがいちばんじゃけん。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしいもの (uraura41)
2007-07-18 16:12:10
浅田次郎さんが「おいしいものしか食べん」ゆうとっちゃったけん。おかあさんがおいしいものは身体にええけえ、ゆうちゃったそうな。おいしいもの食べてつかあさい。
返信する
幸福度… (monemonet)
2007-07-18 21:39:48
 まあいちおう玄米食が中心じゃけん、脚気にはならんかのう。
玄米もおいしう食べる方法もあるはずじゃけん、研究せんといかんけん。
そうじゃのう、足りん栄養をカラダがほしがるように、おいしいもの食べることで健康になるのかもしれんのう。
返信する
玄米・・・ (ネネム)
2007-07-19 02:11:08
あー、やっぱり白いご飯はおいしいですもんねー。
パスタも麺もいいですが、やっぱりご飯がいちばん!と自信を持っていえるライスイーターなネネムです。


私も一時期「発芽玄米食べよっかな?」と思って小袋を買ってきたのですが、味はさておき、なんか匂いが気になって、なんとなーく敬遠してます(苦笑)。
たまーにレストランで食べるとおいしい気もするのですが・・・。炊き方が悪いんですかねー。
返信する
レストランで食べる玄米 (monemonet)
2007-07-19 07:49:43
 家で食べるのとは、やっぱりなにか違う気がするけん。
あれなんでなんかのう?。
家の玄米も、発芽玄米じゃけん。
ワイフさまは発芽しとらん玄米を、水に浸して発芽させとるけん。
手間ひまかけとるけど、やっぱり白いめしがおいしいけん。
返信する

コメントを投稿