![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/a83f81b1f6acfc72bbd76b4c1126caf2.jpg)
みんなピッツァは大好きじゃな!。
わしももちろん大好きじゃけん!。
3度のメシよりピッツァが好きじゃ!。
そのピッツァも、いろいろあるんじゃが……、
いやもちろん、いろんな具の違いもあるんだけど〜……、
わしが探し求めとるんは、生地の方じゃけん。
ご近所では名店といわれとるお店もいくつかあるんじゃが、ある店じゃ2種類に大別しとるけん。
ナポリ風とニューヨーク風でのう、ふんわり焼くか、ぱりっと焼くかの違いらしいけん。
んで、わしがピッツァのひとつの指標としとるのは、ぱりっとしたニューヨーク風じゃけん!。
ただのう……、
これぞっちうのになかなか巡り会えんけん……。
もうかれこれ10ねん以上も前じゃがワイフさまと食べて気に入り、おかわりをオーダーしたピッツァがあるけん!。
その店はなくなってしもうたみたいなんじゃが……。
いろいろ食べ歩いても、なかなかあの食感に近いものがないけん……。
ふんわりした生地が人気なんじゃろか、どこの店も満足できんけん……。
わしの舌がおかしいんか、いろんな嗜好を満足させるお店ってなかなか現れんけん!。
わしももちろん大好きじゃけん!。
3度のメシよりピッツァが好きじゃ!。
そのピッツァも、いろいろあるんじゃが……、
いやもちろん、いろんな具の違いもあるんだけど〜……、
わしが探し求めとるんは、生地の方じゃけん。
ご近所では名店といわれとるお店もいくつかあるんじゃが、ある店じゃ2種類に大別しとるけん。
ナポリ風とニューヨーク風でのう、ふんわり焼くか、ぱりっと焼くかの違いらしいけん。
んで、わしがピッツァのひとつの指標としとるのは、ぱりっとしたニューヨーク風じゃけん!。
ただのう……、
これぞっちうのになかなか巡り会えんけん……。
もうかれこれ10ねん以上も前じゃがワイフさまと食べて気に入り、おかわりをオーダーしたピッツァがあるけん!。
その店はなくなってしもうたみたいなんじゃが……。
いろいろ食べ歩いても、なかなかあの食感に近いものがないけん……。
ふんわりした生地が人気なんじゃろか、どこの店も満足できんけん……。
わしの舌がおかしいんか、いろんな嗜好を満足させるお店ってなかなか現れんけん!。
私は、薄目のナポリ風生地が一番好きです。
ふかふかタイプはあまり好みじゃないので、
みみぞうさんの好みと傾向は同じかな?
ただ、ふかふかタイプの方が食べ応えがあるので、
家族はこっちを好みます・・・。
人の嗜好はいろいろあれど、家族の好みの影響は
無視できないので大きいですよね(^_^;)。
ピッツァはどっちかっちうとディナーよりランチのメニューで、がっつりいきたいもんなのかも知れんけん!。
ちょこさんもわしと同じで、もっとかる〜いクリスピーなんが好みなんじゃね。
わしの嗜好がおかしうないとわかって、ちょっと安心したけん。
しっかり小麦の味はするのに、クラッカーのようにさくさくとしとるピッツァは何枚でも食べられますけん!。