アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

やきいもじゃけん

2007-02-08 08:31:05 | ネコですけん
 …?。

これなんかのう…?。

やきいもか…。

さいきんはスーパーでパックに入れて売っとるんじゃのう…。

…、風情に欠けるのう…。

やっぱりのう、皮のパリッとした焼き立てをのう、新聞紙にくるんではふはふいって食べるのがおいしいけん。

割ったトコからふわ~っと湯気が立ってのう…。

あちちちち!。

イメージねこ舌じゃけん。

洗車じゃけん

2007-02-06 13:17:41 | スローライフですけん
 きょうはずいぶん暖かいのう。

そろそろ春が近いんかのう?。

そうなったら、冬のあいだ出番がのうてホコリかぶっとった愛車をきれいにせんといかんのう。

せっかくじゃけん、壊れとったシフターも新調してのう、すり減ったグリップも交換じゃけん。

ついでじゃけん、ほしかったバーエンドも取り付けて、それに合わせてハンドル交換じゃけん。



 予定外にタイヘンな作業になってしもうたけん…。

あま~いけん!

2007-02-05 07:51:12 | 芸能ですけん
「パンがなかったらケーキを食うたらいいけん!」

と彼女が言うたかどうかはわからんけどのう、映画「マリー・アントワネット」はけっこう楽しめたけん。

ま~歴史が好きで、ことしの大河ドラマを評価しとるひとには満足できんかもしれんけど、MTVを観とるような楽しさがあるけん。

もちろん彼女の悲劇は歴史的な事実じゃけん、ポップな映像と彼女の心理描写、描かれとらん結末への暗示は表裏一体となっとるけん。

そこがソフィア・コッポラの手腕の見せ所じゃけん。

観終わった後にケーキが食べとうなるけん。


ちょっとネタばれ部分があるけん。文字列を選択すると見れるけん。

ベジタリアンじゃけん

2007-02-01 00:00:45 | スローライフですけん
 ここんとこのう、休みに渋谷とか新宿に出かける機会が続いてしもうたけん。

やっぱり南大沢と違うて、食べるお店に事欠かんのがうれしいけん。

こんだけお店が多いと目移りもするけどのう、たとえばニクを食いとうないと思えば、野菜だけを食べさせてくれるお店だってあるけん。

誤解があるといかんけど、ニク料理はきらいじゃないけん。

ヤキニクだって食べるし、ウシもブタもヤギもヒツジも、ワニやカンガルーだって食べたことがあるけん。

宮崎の地鶏も躊躇のう食べれるけん!。

でも、野菜だって大好きじゃけん。

健康のこと考えんでも、おいしい思うたら野菜だけでも食べていけるけん。

で、行き着くトコロはそんなお店じゃけん。

タンパク質は納豆で摂ったらいいけん。

ここんとこ野菜カレーばっかり食べとるのう…。