アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

雇用対策じゃけん

2009-11-10 03:00:15 | スローライフですけん
 そういえば去年のいまごろは、景気もドンゾコでチマタには失業者があふれとったけん……。

とくにハケンのひとや、期間契約のひとは住む場所をおわれて社会問題になったのう……。

ことしはいくらかマシにも思えるけれど、それでも生活にこまっとるひとは多いけん……。

そこでわし考えたけん。

荒れ放題の休耕田を使うてのう、バイオエタノールの原料を育てるけん!。

労働力は、失業者を雇用するといいけん。

政府主導でやってのう、補助金を出すけん。

Co2削減と、農村の活性化と、雇用問題が一気に解決じゃけん!。

ダムとか基地とか問題多いけれどのう、雇用問題も忘れたらいかんけん!。

ダザイじゃけん

2009-11-08 03:03:14 | 芸能ですけん
 ここんトコ映画いうたらマイケル・ジャクソンの話題ばっかりだったけん!。

でも、海外で賞をとったあのシブ~い映画もちゃんと観とるけん!。

いやこの映画、なにがすごいって松たか子がすごいけん!。

小説のイメージそのままじゃけん!。

な~んの違和感も感じんかったのう……。

トコロでヴィヨンってなにかのう……。

読んだんが大ムカシで記憶もあやふやだけれど、小説でもとくにヴィヨンについて触れとらんかったけん。

で、しらべてみたら中世の詩人だったコトがわかったけん。

それものう、窃盗や傷害をくりかえす救いがたいダメにんげんじゃけん。

それでいてプライドだけが異様に高いけん始末におえんひとじゃけん。

あ~、これってまさしくダザイはんそのひとじゃけん!。

いつの世も、天才のひとは紙一重じゃけん……。

立冬じゃけん

2009-11-07 03:00:12 | 歳事記ですけん
 寒いけんっ!。

それもそのハズ、きょうからコヨミのうえでは冬じゃけんっ!。

南大沢から見える富士山も、最近はまっしろだしのう……。

おかげでもねもねちゃんもフトンから出てこんけん!。

お~い、巣穴にこもって冬眠の準備かのう……。

でも、あったまると窓あけてパトロールに出ていったけん……。

へっくしっ!。

気がはやいけん

2009-11-06 03:00:14 | 歳事記ですけん
 多摩センターにフォーを食べにいったらのう、ちょうどクリスマスイルミネーションの準備をしとったけん……。

まだ11月もはじまったばかりなのにのう……。

ま~わしも正月のネタやったりしとるけんのう……。

じっさいにこういう景色を見ると、冬っぽうかんじてのう、体感温度が下がるような気もするけん……。

もうちょっと秋をたのしみたいかのう……。

というても、そもそもベトナム料理食べとるのが、季節感ないカンジじゃけん……。

もねもねげきじょう

2009-11-05 07:14:02 | もねもねげきじょう
 世間はインフルエンザでおおさわぎじゃけん。

それに季節のかわりめ、カラダをいたわらんといかんけん。

でも、もしものときの安心は保険じゃけん!。

すくない掛け金で大きな保証。

いざというとき頼りになるんは、やっぱり「あひる保険」じゃけんっ!。

年末近づいてノルマもきついけん……。

♪みんなのしあわせを~……。

This Is Itじゃけん Part2

2009-11-02 06:31:30 | 芸能ですけん
 いや~、なんだかんだで観てきたけん、あの映画。

それが映画館にかけこんだんがギリギリでのう、ホントのライブならアリーナくらいの座席だったけん。

やっぱり大人気じゃけん!。

それもそうじゃけん、ことし亡くなったあのビッグなスターののう……、

最期のステージのリハーサルとのう……、

盟友の歌丸師匠や直弟子楽太郎師匠のインタビューで綴っとるけん……。

十八番の人情噺にはおとろえをかんじんけん……。

五代目円楽師匠……、おしいひとを亡くしたけん……。




ちうか、どこの「This Is It」を観てきたんかのう……。

ご冥福をおいのりするけん。

バレバレじゃけん

2009-11-01 03:00:12 | ネコですけん
 インチキがばれてしもうたのう~……。

「だって、だって、コロッケがうまくできなかったんだもん……」

そうやって、読者のひとたちをだましてきたんじゃのう……。

「きのうのネタだけですよ~っ!」

このブログはウソにまみれとるけん。

どっかの政党のマニフェストみたいじゃけん!。

「だって、だって、いそがしかったんだもん!」

いいワケがましいけん、みぐるしいのうちきうじん……。