goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

天皇誕生日!じゃないけん……

2019-12-23 09:00:40 | 歳事記ですけん

Happy Birthday! - Jazzy Piano Arrangement by Jonny May


 うひょ〜い!、

年末の3連きうで、みんなうはうはじゃろう!。

クリスマスの直前だしな。

と、思うたらことしから天皇誕生日じゃないけん!。

4がつ29にちが昭和の日になったように、平成の日にはならんのかのう?。

まーことしは、皇室行事にからむ祝日もあったけん、ココはガマンじゃ。

とはいえ上皇さまの誕生日じゃけん。

国民のひとりとして、お祝いしますけん。



上皇后さまの具合がちょっと気にかかるトコロじゃが……。

いつまでもニッポンのグランドペアレンツとして元気でいてもらいたいけん。


A1C Gerald B. Johnson - http://www.defenseimagery.mil/imagery.html#guid=4472a083747d53f18181dfdd1665a3a82f384eaa (cropped), パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=15284990による

ああ、年末の3連きう……。

冬至じゃけん

2019-12-22 09:00:41 | 歳事記ですけん
 というワケで箱根じゃけん!。

まー国道138号の開通までクルマを自粛しとるけん。

じゃけん電車でこれる湯本でフロにはいりますけん。

そうじゃのう、きょうは冬至じゃな!。

冬至といえば、カボチャにユズ湯じゃけん。

あの柑橘のさわやかな香りがのう、す〜っとハナに通ってすがすがしいけん。

そんなイベントやってくれそうな温泉じゃ、ちょっとフンパツするけん。



まー場所でいうたら湯本でのうて塔ノ沢なんじゃが……。

でも、駅前から無料送迎バスでとるけん。

温泉街から外れた森の中で、しっぽり高級旅館のフンイキを味わえますけん。



こ〜んなカンジでのう。

で、やっとりましたよユズ湯!。

さわやかなクセに、カラダあったまるんじゃのう……。

なんだかひさしぶりにリラックスできたけん。

みんなも箱根にきて、ユズ湯にはいるといいけん!。


一杯やるといいけんうぃ〜

2019-12-21 09:00:26 | メシですけん
 ひっくっ!。

うぃ〜……。

電車できたんなら、アルコールもオッケーじゃけん!。

タグに箱根とつけときながら、まだ手前の風祭なんじゃがの〜う。

でもほれ、冷えて寒いときは、やっぱりおでんじゃろ。

このあつあつのを、はふはふいうてのう……。

そこで冷たいビールをぐいっといくけん!。



まーせっかくかまぼこ屋にきとるけん、ほかのメニューもつまむかのう。

紅白かまぼこに伊達巻きにギンナンか……。

なんだか正月っぽいのう。

もうおせちもココで食うか!。

おトソもビールでいいじゃろ。



いや、むしろクリスマスっぽいか!。

ちきうのみなさ〜ん、メリークリスマスじゃばかやろう……。

ひっく!。

復旧するけん

2019-12-20 09:00:26 | スローライフですけん
 箱根登山鉄道はこないだの台風で線路が崩れ落ちたりの被害。

復旧にはかなりかかるそうじゃけん。

さらにはケーブルカーもらいねん3がつまで動かんそうじゃ。

せっかくロープウェーが再開しとるのにザンネンじゃけん。

観光業は大打撃じゃろうのう……。

でも、少しずつ復旧のハナシもでとるけん。

芦ノ湖スカイラインと湖尻を結ぶ道路が開通したようじゃ。

それから、宮城野と仙石原を結ぶ国道も仮設橋が年内にもできそうじゃけん。

まーコレはちょっと予想しとったコトもあって、うれしいハナシじゃ。

なにせ恒例の箱根駅伝は予定通り開催される予定じゃけん。

迂回路の限られとる箱根じゃあ、通れる道路の確保はダイジじゃろう。

じゃけん、絶対にねん内に通れると確信しとったけん!。



とはいうても、この紅葉シーズンに客足が鈍るのはナンギじゃけん。

わしも、工事車両が優先と思うて箱根のドライブを自粛しとるワケじゃが……。

だったらせめて、電車でいけるトコまでいったらいいけん!。

ちうワケで、箱根湯本までひさしぶりにきてみたけん!。



雨の中な……。

完結するけん

2019-12-19 09:00:08 | 芸能ですけん

Star Wars: The Rise of Skywalker | Final Trailer


 みみぞう@には、死ぬまでに成し遂げたい目標がいくつかあるけん!。

そのひとつがのう、スターウォーズの完結編を観るコトじゃけん。

それがついに、あす12がつ20にち、実現するけん!。

いや……、

いそがしうてあすは観にいけんのじゃが……。

とにかくこの壮大なスペースオペラの結末を観れるワケですけん。



ルークに憧れレイアに恋し、ダースベイダーと闘う決意をしてからンぢうねん。

主要キャラクターはみな代替わりしとるけん……。

それに、キャリー・フィッシャーの死はあまりに衝撃的だったんじゃが……。

でも、レイア姫はスクリーンの中で永遠に生き続けとるんじゃね。



んで、この新作でこれまでナゾだったあれこれが解明されるんじゃろか?。

答えはすべて、あすわかるけん!。

いや、わしはあしたは観にいけんのじゃな……。

待ち望んだけん

2019-12-18 09:00:40 | 芸能ですけん

HOW TO TRAIN YOUR DRAGON 3 Trailer (2019)


 正直なトコロ、このアニメは劇場公開されんかもと思うとったけん。

ちうのも、海外で高い評価を受けながら、なぜかこの前作は劇場公開されんかったけん。

いろいろオトナの事情もあるんじゃろが、多くのファンを落胆させたんは間違いないけん。

これが署名運動まで発展して、なんとか特別上映会までこぎ着けたけん。

そんなゴタゴタのおかげで、ホントに公開されるんかヤキモキしとったんじゃが〜……、

なんとか12がつ20にちロードショーらしいけん。



このシリーズ、原作の世界観だけ踏襲したオリジナルらしいけん。

原作にないハードなアクションとか、重〜い展開とか出てくるけん。

とくに、ショッキングなラストは定番となっとるけん。

こんかいは、まーああなるんじゃろうと予測はできるんじゃが……、

それだけで終わらせるワケはないと見込んどるけん。

見どころは、おっさんになったヒックと、イロっぽくなったアスティかのう……。


電気ショックじゃけん

2019-12-17 09:00:44 | スローライフですけん
 ニコラ・テスラ〜っ!。

背中に強烈な電気が走ったけん。

深田恭子演じるラムちゃんの電撃ならガマンするけん。

いや、よろこんで受けますけん!。

あ、でも今回のは、そんなものじゃないけん……。

ひさびさにきた、強烈な腰痛じゃけん……。



まっすぐ立つコトができんし、ちょっとバランス崩したらびりっとくるけん。

寝とればいいんじゃが、寝返りもうてんけん。

しかも、その状態から自力で立ち上がれんけん。

ガンダムのほうがカンタンに大地に立つけん!。

ここまで強烈なんは、ホントに久しぶりじゃ。

この年末の忙しいときに……。

しかたないのう〜……。

安静にするけん……。


イナフ トゥ マイ ライフじゃけん

2019-12-16 09:00:05 | スローライフですけん
CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=138513


 クルマで出かけるときは、駐車場の番号をよう記憶する習慣をつけとるけん。

ちうのも、わしのクルマは小さいもんで、時おり見つけられんコトがあるけん。

まわりからは、もっと大きいクルマに乗ったらええといわれるんじゃがのう……。

でも、あえていいたいけん、な〜んでそんな大きいクルマがいるんじゃろか?。

まー先代のみみぞう号がいよいよヤバいいうコロは、もちょっと大きいクルマも候補にしとったけん。

大きいいうても、例えばルノー・トゥインゴとかじゃけん。

トゥデイからトゥインゴ。

カタチはそっくりじゃけん、まあ正しい乗り換えともいえるけん。

ただ、わしが探しとった初期のOHVエンジンがなかなか見つからんかったけん。

それに、マニュアル車もほとんどなかったけん。

じゃけん、こんなクルマも候補にしたけん。



マニュアル車しかないフォード・Kaじゃ。

でも、タマ数が少なかったんか、いいクルマとは出会えんかったけん。

そんなこんなでスマートを手に入れたワケじゃが、国産車の候補がなかったワケでもないけん。


Tokumeigakarinoaoshima - 投稿者自身による作品, CC0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=31276509による

そう、スバルの名車R1じゃ。

コイツにマニュアル車の設定があれば、本気で考えとったけん。

軽自動車より小さいサイズじゃが、わしにはこれで十分じゃけん。

ダイジなのは、乗って楽しいかどうかじゃけん!。

サラダ天国じゃけん

2019-12-15 09:00:38 | メシですけん
 なにしろ、このボーナスシーズンは気が大きうなるけん。

ちょっとくらいメシに金かけても、罪悪感はうすいけん。

もー散財してやるつもりで、ランチにも出かけられますけん。

ちうてきたんが、グランベリーパークのレストランじゃ。

わしが血小板少なかったり、ワイフさまが高血圧だったりで、メシには気遣いますけん。

まーとにかく野菜食うとけ!。



んで、入ったんはサラダビュッフェのある店じゃ。

人気店らしうて45分くらい行列に並んだけん。

んでもそのカイはあったかのう……。

とにかく、野菜がんみゃいけん!。

この野菜をふんだんに使うたメインディッシュもあるけん。



素のピッツァにこれでもかと生野菜を盛った料理じゃ。

名前は忘れたけん。

バーコンは食べてもろて、がっつり野菜まみれになるけん。

でも、そんなサラダばっかりで満足できるんかと思うじゃろう……。



けっきょくチーズのピッツァも食うたけん……。