どーも 愛美です。
ブログのご訪問ありがとうございます♪
フェアが終わり、12月に入りましたが
当店では楽しいイベント盛りだくさんな12月ですっ☆
まずは来週の7日(火)と11日(土)は
お料理教室を開催いたします!!
冬野菜を使ったおもてなしメニューを
作りますのでぜひ皆様のご参加お待ちしております♪
今日はそのお料理教室で作る料理の試作をしてみました。
レンジで作るカンタンクリームソースで作る
白菜のクリームグラタン。
カンタンに出来て、ダマにならないホワイトソースは必見です!
今が旬の白菜を入れた体が温まるほかほか料理です。
デザートもあつあつスイーツを作ってみました。
IHクッキングヒーターのグリルで作るパンプディング。
グリルの温度設定がありますので
200度で20分間焼いてみましたぁ♪
上のパンがサクサクしていて美味しいプディングが出来ました
フルーツを入れても美味しいかも。
来週の本番をご期待くださいませ~☆
あと今日はホームベーカリーでお餅をついてみました。
もち米を洗って、ザルに30分間あげておきます。
パンケースにもち・うどん用のハネをつけて
もち米と水をいれます。
もちコースでお餅を作っていきます。
まずは蒸す作業が50分ありまして
残りの10分間で蒸したもち米を付いていきます。
もち米がまとまっていく様子は面白いですよ!
おぼんのラップをしいて、つきたてのお餅をのせます。
その上からまたラップをかぶせて
のし棒でのしていきます。
以外とカンタンにのし餅が作れます。
翌日になると切りやすいのでお好みの大きさに切って下さい。
こののし餅は明日遊びにいく友人宅へのお土産です。
先日、赤ちゃんが産まれたので見に行ってきます。
ちっさい赤ちゃん楽しみ♪
実は私の周りではベイビーちゃん誕生が多いです。
今日か明日、誕生のベイビーちゃんもいます。
どきどきわくわくです!