ニホンミツバチが、一生懸命巣の中に風を送っていました。天気が良かったので、巣箱の中が暑いのでしょうね。
重箱の繋ぎ目に隙間遮断のために養生テープを張りましたが、それとも倒壊防止のためかな?
テープに水滴がいっぱい付いていたので、

これからの季節 通気性が良い方がいいかと剥がしました。ブロックを重しにしてるので台風や地震でも大丈夫でしょうか?

この冬の寒さでレモンが3株 ミカンが2株枯れてしまいました。

ここのを抜いて、

鉢で育てていた「最強の蜜源植物」と言われているビービーツリーを、

定植してみました。


重箱の繋ぎ目に隙間遮断のために養生テープを張りましたが、それとも倒壊防止のためかな?
テープに水滴がいっぱい付いていたので、

これからの季節 通気性が良い方がいいかと剥がしました。ブロックを重しにしてるので台風や地震でも大丈夫でしょうか?

この冬の寒さでレモンが3株 ミカンが2株枯れてしまいました。

ここのを抜いて、

鉢で育てていた「最強の蜜源植物」と言われているビービーツリーを、

定植してみました。

