現場で日々行っている事などを公開しています。
千葉、松戸、柏、市川、流山周辺での塗装歴24年の一級塗装技能士による建築塗装現場日記(繁忙時期は更新できません!)
松戸市T様邸壁下塗り作業です。
本日は、T様邸の外壁下塗り作業でした。
下塗りの材料は今まで何十年も
いろんな壁にいろんな材料を試してきましたが
日本ペイントのパーフェクトフィラーという
下塗り塗料が一番長持ちし仕上がりも良いので
この材料を使用しました。
パーフェクトフィラーの水の希釈は
パーフェクトフィラー1缶にたいして
水を5,5%入れて2分20秒かき混ぜます。
水はおおすぎても塗料が割れてしまい
少なくても塗料の厚みがつかず痩せてしまうので
かなり微調整して一番5.5%の希釈が
塗料がやせる事もなく、割れる事も無く
本来のこの材料の効果を
一番引き出せる希釈料です。
下塗りを塗るためのローラーも長毛で
塗料の含みが良く
毛抜けも少ない下塗りにてきしたローラーを
関西のほうから取り寄せて使用しています。
通常のローラーは毛抜けして毛の後が目立ち
塗料もあまり含んでくれないので
厚塗りが難しいです。
なのでこのローラーじゃないと
だめなんです。

お客さんも私達も気持ちのよくできる
塗装がいいですね。
下塗りの材料は今まで何十年も
いろんな壁にいろんな材料を試してきましたが
日本ペイントのパーフェクトフィラーという
下塗り塗料が一番長持ちし仕上がりも良いので
この材料を使用しました。
パーフェクトフィラーの水の希釈は
パーフェクトフィラー1缶にたいして
水を5,5%入れて2分20秒かき混ぜます。
水はおおすぎても塗料が割れてしまい
少なくても塗料の厚みがつかず痩せてしまうので
かなり微調整して一番5.5%の希釈が
塗料がやせる事もなく、割れる事も無く
本来のこの材料の効果を
一番引き出せる希釈料です。
下塗りを塗るためのローラーも長毛で
塗料の含みが良く
毛抜けも少ない下塗りにてきしたローラーを
関西のほうから取り寄せて使用しています。
通常のローラーは毛抜けして毛の後が目立ち
塗料もあまり含んでくれないので
厚塗りが難しいです。
なのでこのローラーじゃないと
だめなんです。

お客さんも私達も気持ちのよくできる
塗装がいいですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )