現場で日々行っている事などを公開しています。
千葉、松戸、柏、市川、流山周辺での塗装歴24年の一級塗装技能士による建築塗装現場日記(繁忙時期は更新できません!)
柏のO様の外壁塗装、屋根塗装の現場です。
今日も5人での作業です。
人数が少ないと、雨が多い時期とても工事期間が長くなりお客様にご迷惑をかける事になります。
私の家の横で施工していた塗装屋さんが、少し大きい戸建てをずっと1人で作業していた為、雨もあり、2ヶ月以上作業しており、近隣の方からかなりクレームをもらっていました。
まあ、雨が多いのは塗装屋さんの責任ではないのですが、雨のせいで工事が長引いているのにいつまでも1人で作業しているのは近所への配慮が足らないかなと思います。
しかも下塗りから雨で長引いて、1人で施工で長引くと、下塗りと、上塗りの密着も甘くなります。
つまり剥がれやすくなります。
あまり長く工事をしているのは塗装的にも良くないのですね。
前置きが長くなりましたが、
今日の作業です。
まずは屋根の上塗りです。
画像ではわかりにくいかもしれませんが、艶が増します。
ここから壁の上塗りです。
中塗りに少し黒を垂らしておいたので上塗りとの違いがわかります。
塗ったところとなってないところが一目瞭然なのでしっかり三回ぬれます。
最後がお客様が決定した色になります。
屋根のヒビの補修
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )