春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

オオヨシキリとアオサギ

2010年06月03日 | 北九州ブランド
5月13日の小倉南区葛原の野鳥たちです。
トップはオオヨシキリ。竹馬川沿いの柳の木、いつものポジション。


柳の木の下にはアシ原が広がっています。
そこには野バラも咲いています。


ほぼ真下から見上げたオオヨシキリ。

竹馬川にはアオサギ。




夕暮れにアオサギ…1羽いる。


だんだん光が…


変化してきます。


自然の中を歩くといろんなモノが目につきます。
いろんな生き物たちの活き活きした生命の活動、そして人間たちが捨てたゴミ。
田園を渡る風に吹かれるといろんな思いが去来します。
あたり誰もいないから、でたらめな歌をでたらめな歌詞でうたったり。
だから自然っていいなぁ。

さて、ついでに我が家の花など

渋めにテッセン


マーガレット。マーガレットってエレガントで最高のネーミングですね。
ネーミングの選び方ひとつで花の人生(?)が変わってしまう典型です。

このブログでちょっとでも自然の表情からなんとなくでも私の思いがお伝えできればと思います。
みなさんからいただくクリックもこんな私の支えになります。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます

ご近所ネコ…あるノラ猫

2010年06月03日 | 雑事・雑念・雑感
毎日、犬散歩に出かけ、野鳥や自然の有様求めて歩きますが、いろんなネコちゃんにも出会います。
そんな中の一匹のネコちゃん、今回はこのコをご紹介します。

あるご家庭の玄関先でみかけたネコチャン。
飼い猫ではありません。
純然たるノラです、ということです。


ノラちゃん、こんな風に牛乳の箱の上にのって、お家の中をのぞいています。
なにをしてるんだろう?


ここお家のご家族は生き物にたいへん優しいご家族なのです。
このノラちゃんにもネコ餌をあげてるってことで、
ノラちゃん、それをひたすら待っている。

その姿がとても可愛い。

見ている私が気になるのかな?
「なんですかぁ~」

こんなネコちゃんですが

この世に生を受けた以上は元気でね!

最後に我が家の犬のアップでも…

今年で満10歳、白い部分が増えました。

犬散歩にでかけると、いろんな生き物、ゴミ、野の花、たくさん出会います。
このブログでちょっとでもこれらの表情から、なんとなくでも私の思いがお伝えできればと思います。
みなさんからいただくクリックもこんな私の支えになります。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます