まず6月3日の野鳥から、アオサギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/0c8da157df54502dc858c074a4ea0683.jpg)
いつものオオヨシキリ。
相変わらず元気です。
オオヨシキリのアシ原の近くにセンダン、その花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/a4ca3f4c1b32aa3f5e17559817ab57be.jpg)
この木に先日ブログでご紹介したソウシチョウが来ていたのです。
が、それっきり。
6月4日、アマサギが現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/c5986ef629ae3490ff530804f1592c68.jpg)
ちょっとフォーカスが甘いのがくやしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/534e58870e0d93762abe50e4ca3e9c36.jpg)
ありゃ、飛びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/8e32b85890826374bda9931eb21bf461.jpg)
Uターンして逃げていきます。
だんだん暑くなるとともに野鳥たちの活動が鈍くなってきました。
私も新たな素材を求めて動かねばなりません。
つたないブログですが、ちょっとでも生き生きした自然の様子がお伝えできればと思います。
みなさんからいただくクリックもこんな私の思いの支えになります。よろしくお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)