一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

2線をハうのは…

2009-01-26 05:45:03 | Weblog
左図は土曜の囲碁教室での
息子と先生の五子局。

今の実力にて、2線をハうのは危険!
黒は生きましたが、
白に左隅も、3線の白の一群も
うまくサバかれてしまいました。

右図の様に、2目を捨てて大場に打つ!

先手を取って、わかりやすく打てば、
直に置き石は減るはず…


日曜日は長男次男の通う
柔道教室の鏡開き

午前中の寒稽古の後の
雑煮はいいですね。
次男はおかわり5杯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁教室訪問!

2009-01-25 05:51:46 | 囲碁教室
土曜日、休みが取れたので
息子の通う「囲碁教室」を訪問!

地元の有力企業が月2~3回、
会議室を解放して主催。
無料というのも
親としてありがたいです。 
いつもながら感謝してます。

先生(といっても社員の方ですが)はとても熱心。
日本棋院の「学校囲碁指導員講習会」
も受けられているとの事。

生徒別の進捗状況もキチンと整理し、
ホントホント本格的です。
(たまに山下千文先生も講師として来られます)

内容は、2時間位で
1:詰碁問題等を10問 出題&解説
2:先生と生徒との実戦&解説
3:生徒同士の対局
4:定石の勉強でした。


この日は生徒6人。
もちろん息子のライバルH君も来てました。

H君とも13路盤4子で打つことができ、
楽しかったですね。


図は息子(小6)(黒)とH君(小5)の13路盤互戦の序盤。
結構いい感じ。
この碁はH君の白番2目半勝。
二人の対局結果はまたもや1勝1敗!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鉄柱」

2009-01-24 04:40:01 | 囲碁用語
左図は息子との13路盤2子局より。

黒6は地だけの手!
   …これは「鉄柱」ではなく「サガリ」かな。

白7が絶好手。2間にヒラいて、かつ、カカリも兼ねて
黒、やや苦戦。

息子に説明したのは
右図黒2が星の場合、黒6が好手!

これこそが「鉄柱」!
   …地を守るというより白を攻める手。


一路の差は大きいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こずえ先生 新人王本戦へ

2009-01-23 05:04:34 | Weblog
図は第34期 新人王戦予選。

本戦入りを賭け囲碁ファン注目の
向井梢恵初段vs王 景怡初段の一戦より。

黒番向井初段の黒1,3,5の流れ!
鋭い狙いですね!

こずえ先生!最終的にこの白の一団を
すべて取っ切って快勝!

めざせ!新人王 期待します!


幽玄の間で棋譜をみた息子は
「この碁は明日並べる!」といってました。

厚みを活かした攻めの勉強になる碁です。
黒43,45,47の手が面白い。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「柔道」と「囲碁」

2009-01-22 05:49:49 | Weblog
「柔道」と「囲碁」。

長男次男が柔道教室にて
一生懸命練習してる姿を見ると

なぜか、いろいろ似てるな…
と考えてしまいますね。

柔道着も白で帯は黒だし、(要するに白黒だけ?)
段級位制だし、(同じですね)
国際化も進んでる…(日本勢共にがんばれー

先生方がうまく投げられる事で
子供達も上達します。

うまく石を取らせる事で
子供達も上達します。

「柔よく剛を制す」
相手の力を利用して相手を制する。
…囲碁も同じ…


昨日の柔道教室の後、長男との碁より抜粋。
私が三々に入ると大体この形へ。

石は取られるけど、白、サバいてます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする