タイトル通り。
昨日、ホテルオークラ東京で開催されているチャリティーイベント『10カ国大使夫人のガーデニング』に行ってきました。
母が毎年行きたがっていて、たまたま(?)晃弥と私も予定がなかったので同行することに。
……虎ノ門って、晃弥の言うとおり「THE・東京」って感じですね。
さて、毎年たくさんのファンが訪れるのか、ものすごい人、人、人!!
園芸ファンやアマチュアカメラマン、絵画を趣味とする人、ブロガーなどなど、とにかく老若男女問わずたくさんの人がいました。もっとも、母と同世代かその前後くらいの女性が圧倒的多数だったけど。
最近写真に凝っている私としてはこれはもう願ったり叶ったりのチャンス。
携帯なので最高級とは言えないけど、かなりの枚数撮りました。多分、80枚くらい? 手ブレなどで失敗したのをいくつか削除したので、国によって枚数に偏りがあります。おかげで後悔するハメに……。
どの国の大使夫人のお庭もすごく綺麗で、本当は全部お目にかけたい!
でも、全部載せるのは見る方も載せる方大変だと思うので、あちこちに分散しました。
というわけで、一部をご紹介。
順番はホテルオークラさんのパンフレットで紹介されている順です。
1.パラグアイ共和国『Patio del Alma Guaramani』

2.ルーマニア『Romanian Dance in Full Bloom』

3.ドイツ連邦共和国『The Forest of Hansel and Gretel』 ※Hanselのaはウムラウトつき

4.レソト王国『SEBABATSO ― My Garden』

5.ニュージーランド『A Primavel Garden』

6.コスタリカ共和国『Garden of Delights』

7.ネパール連邦民主共和国『Naturally Nepal』

8.ベトナム社会主義共和国『My Peaceful Hanoi』

9.オランダ王国『Individual City Gardens Perspectives』

10.イタリア共和国『Giardino all' Italiana』

まあ、ほかの写真をどこに載せたかってのはわかる人にはわかると思う。
ちなみにこのイベント、明日までです。
興味のある方はお早めに!
昨日、ホテルオークラ東京で開催されているチャリティーイベント『10カ国大使夫人のガーデニング』に行ってきました。
母が毎年行きたがっていて、たまたま(?)晃弥と私も予定がなかったので同行することに。
……虎ノ門って、晃弥の言うとおり「THE・東京」って感じですね。
さて、毎年たくさんのファンが訪れるのか、ものすごい人、人、人!!
園芸ファンやアマチュアカメラマン、絵画を趣味とする人、ブロガーなどなど、とにかく老若男女問わずたくさんの人がいました。もっとも、母と同世代かその前後くらいの女性が圧倒的多数だったけど。
最近写真に凝っている私としてはこれはもう願ったり叶ったりのチャンス。
携帯なので最高級とは言えないけど、かなりの枚数撮りました。多分、80枚くらい? 手ブレなどで失敗したのをいくつか削除したので、国によって枚数に偏りがあります。おかげで後悔するハメに……。
どの国の大使夫人のお庭もすごく綺麗で、本当は全部お目にかけたい!
でも、全部載せるのは見る方も載せる方大変だと思うので、あちこちに分散しました。
というわけで、一部をご紹介。
順番はホテルオークラさんのパンフレットで紹介されている順です。
1.パラグアイ共和国『Patio del Alma Guaramani』

2.ルーマニア『Romanian Dance in Full Bloom』

3.ドイツ連邦共和国『The Forest of Hansel and Gretel』 ※Hanselのaはウムラウトつき

4.レソト王国『SEBABATSO ― My Garden』

5.ニュージーランド『A Primavel Garden』

6.コスタリカ共和国『Garden of Delights』

7.ネパール連邦民主共和国『Naturally Nepal』

8.ベトナム社会主義共和国『My Peaceful Hanoi』

9.オランダ王国『Individual City Gardens Perspectives』

10.イタリア共和国『Giardino all' Italiana』

まあ、ほかの写真をどこに載せたかってのはわかる人にはわかると思う。
ちなみにこのイベント、明日までです。
興味のある方はお早めに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます