6年前に直腸がんの手術をしてその後5年間再発の有無を観察してきたのだけど、昨年無事その検査から解放されて今後は2年ごとに内視鏡検査をしましょうということになった。無事直腸がんから生還できたので嬉しい限りだ。昨年は坂本龍一氏が同じ直腸がんで72歳の若さで他界したのが惜しまれてならなかった。今の日本人はほとんどが癌で死ぬことになっている。僕は食品添加物がその一番の原因だと思っている。だからがんの手術を体験してからは工場生産品をできるだけ口にしないことにしてきた。誰がどんな状況下で作ったか知れたものではない弁当類も買わないでいる。レストランの調理もどんな化学調味料が添加されているか怪しいとおもっている。で結局は自炊が一番だと思っている。第一次の食材そのものがすでに汚染されていることを考慮すれば自炊だって安心とは言えないかもしれない。しかしこれ以上の努力のしようはないではないか。そう思って今は自炊を愉しんでいる。過去に3年ほど専業主夫をした体験があるので家事は少しも苦にならない。むしろ読書やお絵かきに疲れたときにちょうどいい気分転換になってくれる。そして家事を通じて適度に体を動かすことは長命の秘訣だとも信じている。というわけで料理のレパートリーは300種に及ぶのだけど、今は一人だから10種類程度しか作らない。それでも外食よりは断然おいしいし格安だ。何よりも自分が作ったのだからこれ以上の安全度は期待できない。世界中で日本の家庭料理を披露したがどこの国でも大変喜ばれた。
寿司パーティー、手製握り寿司、アジの天ぷら、だし巻き卵、麻婆豆腐、中華ちゃんぽんスープ、冷しそうめん、煮魚。
マレーシアにて、お好み焼き、にざかな、チラシ寿司、源平なます、胡瓜もみ、だし巻き卵、ポテトサラダ、とろろいも。
カナダにて、各種手製寿司、ムール貝の酒蒸し、イタリアンスパゲッティ、春雨、とんかつ、カレーライス、サラダ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます