ピアスのディスプレイを変えてみた。
木で枠を作るだけなのに釘が曲がりまくるし、手こずった〜
それになんかイメージと違うな。
もうひとつ作って、ゆとりをもたせるか…
知識と技術がないのに思い付きで端材を使うゆえに大変なのです
明日はきっと筋肉痛。すでに腰痛いし
でももうちょっとイメージに近づけたいから明日も作業頑張ろー
話は変わって昨日、科博に樹齢1600年くらいの屋久杉の年輪があった。そこにその木の生きてた期間の年表があって、東海・南海地方の大地震が載っていたのだけど、それを見るとほぼ200年毎に大地震が起きている
ニュースで「30年以内に大地震が起きる確率は…」ってよく言ってるけど、前回の大地震から30年くらいがちょうど200年
TVや新聞の情報を信用してなかったわけじゃないけど、博物館の年表見たら信ぴょう性が増して「これは絶対来るな。30年以内」と思った。
これはヤバイぞぉ〜〜
いやーしかし、何したらいいんだろ。
水は買ってあるけど、たしか1人につき1日3ℓ✖︎3日分必要なんだっけ
そんなにキープしてないな。
風呂の残り湯は次にお風呂に入る直前までためてるし、火事になったらお札は燃えちゃうから家にはお金を置かないようにして…防災セットは何階に置いとくのがいいんだろうか。
1階つぶれちゃったら取り出せないからなぁ。
私、自然の猛威にあっさりやられそうな気もするんだけど、うまいこと生き残れた時のために準備はしておかないとだよな。
テント買った方がいいかなぁ。
あー、果てしないわぁ。わからんなぁ
木で枠を作るだけなのに釘が曲がりまくるし、手こずった〜
それになんかイメージと違うな。
もうひとつ作って、ゆとりをもたせるか…
知識と技術がないのに思い付きで端材を使うゆえに大変なのです
明日はきっと筋肉痛。すでに腰痛いし
でももうちょっとイメージに近づけたいから明日も作業頑張ろー
話は変わって昨日、科博に樹齢1600年くらいの屋久杉の年輪があった。そこにその木の生きてた期間の年表があって、東海・南海地方の大地震が載っていたのだけど、それを見るとほぼ200年毎に大地震が起きている
ニュースで「30年以内に大地震が起きる確率は…」ってよく言ってるけど、前回の大地震から30年くらいがちょうど200年
TVや新聞の情報を信用してなかったわけじゃないけど、博物館の年表見たら信ぴょう性が増して「これは絶対来るな。30年以内」と思った。
これはヤバイぞぉ〜〜
いやーしかし、何したらいいんだろ。
水は買ってあるけど、たしか1人につき1日3ℓ✖︎3日分必要なんだっけ
そんなにキープしてないな。
風呂の残り湯は次にお風呂に入る直前までためてるし、火事になったらお札は燃えちゃうから家にはお金を置かないようにして…防災セットは何階に置いとくのがいいんだろうか。
1階つぶれちゃったら取り出せないからなぁ。
私、自然の猛威にあっさりやられそうな気もするんだけど、うまいこと生き残れた時のために準備はしておかないとだよな。
テント買った方がいいかなぁ。
あー、果てしないわぁ。わからんなぁ