


COUNT DOWN JAPAN 17/18


2年振りに来たら、各ステージのエリアが拡大されたみたい

昔はリクライニングシートがあったりしてゆっくりできたんだけどなぁ。歳を重ねた今、欲しいゾーンなんだけど。
動員が多過ぎるんじゃないかー

トイレもフードエリアも長い列になってるし。で、夕方にはお腹減ってきたけど足も疲れてきたとこで長蛇の列に並ぶ気にもなれずにいた。




鶏肉パサパサだし、肉に味ないし

ソースかかってるけど、肉に下味ないとダメだわ〜〜

環境の話ばかりで、ライブの方はというと…色々見てみたものの若手のアーティストがまったくハマらず。何か顔出ししない人とかYouTube出身なのかな。もうそういう人が増えてきてて、テンションが付いて行けてない




あ、でも初めて見れて良かったアーティストもいた。
紅白にも出るWANIMAはホント若い子に人気でWANIMATシャツ着てる子がたくさんいたし、ライブも人が溢れんばかり。
私は名前とドラマの主題歌くらいしか知らなかったんだけど、話すと親しみ持てるキャラでおばちゃんからしたらかわいいというか。曲も元気になれるし、あーこりゃ人気者になるわ〜と思いました


藤原さくらちゃんも良かった

歌上手いし、雰囲気あって前に月9で福山雅治と共演のドラマで歌ってた時より素敵でした

COUNT DOWN JAPANはもうよっぽど観たい人が出演する時以外はもう行くのやめて、他のライブに行こうかな。
新年、熊本市民会館復活記念ライブに斎藤和義&奥田民生&トータス松本&田島貴男&浜崎貴司という素晴らしいメンバーのライブがあるそうな。
熊本だし、もちろん行けないけどこういうのに行きたいものだ。
熊本の復興を祝うようなイベントに出るなんてホントいかしたおじさんたちっ
