* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

スラムダンク 29巻

2021年08月07日 | BOOK
ついに29巻読み終えました遅っ。

汗だくで山王と戦い続けております{/atten.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">

夜寝る前に読んでたら眠いのもあってなかなか読み進まない気がしたけど、バイトに行く時の10〜15分の電車の中で読む方が集中できて、行き帰りに読むとちょうど一冊読み終えることを発見。
もうあと2冊しかないけど

おばさんが電車でスラムダンク読んでるのは何だか恥ずかしいのでブックカバーは付けてます。
でも隣の人が「あっ、スラムダンク読んでる」って思ってるかもなぁーと思うとちょっと楽しい

その間にオリンピックでは日本女子が金か銀のメダルを獲るというところまで来ている
あんまりバスケやったこともないし、観ることもほとんどなかったけど、今回の五輪では勝ち進んでたこともあり、夫が観てたこともあり、少し観た。
しかし、決勝戦はバイトで観られない…残念

頑張れニッポン

コロナ禍のオリンピック

2021年08月07日 | 日記
日々、コロナ感染者が過去最多を更新。
オリンピックではメダル獲りまくり

コロナ禍でのオリンピック開催は賛成とは言えなかったものの、選手たちの健闘を観ていると開催できて良かったねぇとは思うのでした。

そのオリンピックもそろそろ終わり。
新競技のBMXとスケボー、カッコ良かったなぁ
あと2日、最後まで応援しよう

イタリアンレストランにランチを食べに行ったがお店は随分空いていたように思う。
夏休み平日で元々少ないのか、緊急事態宣言中だからか。
でも街には特に人が減っている様子はない。
お店開いてるとぷらぷらのぞいたりしちゃうよね。
コロナ禍生活が長くなって、いくら感染者増えてもどこか麻痺してしまっている私たち。
急激に人出を減らすには生活必需品の店以外お休みにするしかないんじゃないかなぁ…{/kuri_5.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">

楽観主義を貫くのはもういい加減無理だろー