年末ぶりの友だちとウォーキング





私たちの憩いの場の古民家、旧鴇田家に行こうと向かったが、普段あまり行かない実籾駅周辺にコース変更。
図書館や体育館、公民館など市の施設は色々あるけど、特に立ち寄るようなところはなく。

大久保方面に歩く途中に足ツボゾーン発見

歩いて見たところ、生殖機能のツボ辺りが痛かった。昔、台湾でマッサージした時もそこが悪かったような

でも子供もスムーズに産まれたし、あんまり子宮の不調は感じないけどなぁ。
更年期とか



よく行くウォーキングコースにも足ツボゾーン欲しいなぁ

いつの間にか結構歩いていた









ベンチで少し休んだら、お昼になってしまったので、また歩き出す







あっっ
ワンピースに付けてた、木製のたんぽぽブローチがないっ


気に入ってたのに…付けて来なきゃ良かったな…



ウォーキングの時はブローチやめよう。
どこまであったか明確ならまだしも、歩いてきた道を戻って探すのはなかなか難しい。
この時点で12,000歩以上歩いてたし。
大久保商店街でランチしようと言ったけど、決め手がなくて、結局サイゼリヤに行ってしまった

まあ、最近行ってなかったしいいか。
この日は最終的に22,000歩、歩きました



今年最高です。
ブローチ失くしたのは悲しい出来事だだだけど、ひな祭りだからと買ったいちご大福は美味かった
また買いに行こう
