も~さんブログ

日常の生活を書いています。

2月1日 待ちに待った食糧費支給日

2025年02月01日 | 日記
ようやく1月が終わった。
最後は長かった。
残金が150円になり、冷蔵庫や食糧庫の材料を探して凌いだ。
食材の値上げが大きくて生活も厳しい。
少し雪が降った様だが、道路はすっかり乾いている。
実家には娘が夜勤明けで居た。
テレビは今日から始まったファイターズの沖縄キャンプが映っている。
GAORAはライブでずっと放映している。
今年は補強も十分で期待が出来る。
ワクワクな1年になってくれれば良いな。
妻が出掛けて居なかったのでテレビを観る。
昼は孫の長男がポテトを揚げたので頂く。
もうここの家は皆が自分で食事を作る。
帰ってきた食糧費を貰って自遊旅に戻る。
帰りにK女史から預かったという温泉入浴券を頂いた。
明日にでも久しぶりに大きな浴場に行こう。

帰り道スーパーに寄る。
久しぶりに大量3000円も購入した。
これで5日くらいは持ちそうだ。
水菜、ほうれん草、小松菜が150円と値が下がったのが嬉しい。
帰って久しぶりに天ぷらを揚げる。
さつまいも、長芋、ぶなしめじ、かき揚げだ。
お酒のつまみの定番の鶏皮もある。
今週1週間は寒そうだが、その後は気温も上がるだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿