モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

旅の終わりは、レジデンツ

2013年09月05日 | ザルツブルクの風

アマデウナヅキンです。
そろそろ、ザルツブルクの旅も終わりに近づいています。モーツァルトの像は、レジデンツと呼ばれる大司教の執務館の近くにあります。ザルツブルクの象徴、ホーエンザルツブルク城塞の麓にあるレジデンツは、ザルツブルクを治める行政の中心地です。そのすぐそばにモーツァルト像があるのですから、この街の人々がこの芸術家に寄せる思いがわかります。
アマデウスの時代には、スイスの一諸侯から大帝国を築いたハプスブルク家がオーストリアを支配していました。当時は、ローマ教皇の権限が強く、教皇によって任命された大司教が各地の都市や国で政治的な活動を行っていました。そう考えると、レジデンツは首相官邸のようなものでしょうか。

では、さっそく中へ。アマデウスがここで演奏したこともあるんです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。