アマデウナヅキンです。
ホーエンザルツブルク城塞の未公開ショット。ヨーロッパで最初につけられたケーブルカーがここですが、今はとても近代的で風景になじむ落ち着いたものになっています。
こっちが下の駅。
で、こっちが上がってきたところ。
いいですね。
日本のケーブルカーは確か生駒の聖天さまのところにかかった奴じゃなかったかな。違っていたら教えてください。
上の駅の写真で気づかれたかな。ここはメンヒスベルクの丘の一部ですが、市街地がびっしりと建物で埋め尽くされているのに、丘陵部は、実は緑豊かな意外にも思える光景。
別荘地みたいでしょ。このメリハリがまたこの街の雰囲気です。
最新の画像[もっと見る]
-
新幹線駅でのミニコンサート 春を奏でる駅ピアノin黒部宇奈月温泉駅 3年前
-
新幹線駅でのミニコンサート 春を奏でる駅ピアノin黒部宇奈月温泉駅 3年前
-
宇奈月モーツァルト音楽祭スペシャルコンサート2022~富山の音楽家による祭典~ 3年前
-
2021年一般参加者募集開始(9/19~9/20) 4年前
-
2021年9月19日(日)~20日(祝)音楽祭開催! 4年前
-
2021年9月19日(日)~20日(祝)音楽祭開催! 4年前
-
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」東京公演の配信 4年前
-
2020年音楽祭参加者募集 5年前
-
2020年音楽祭参加者募集 5年前
-
2020年オペラ「ドン・ジョヴァンニ」キャスト募集 5年前