モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

出演者のご紹介 山口 裕佳理 さん

2013年09月17日 | 2013年音楽祭出演者情報

<演奏日時> 9月21日(土)14:30~(会場B)

<演奏>
ピアノ

<演奏プログラム>
ピアノソナタ イ長調 KV331
「トルコ行進曲付き」

ピアノソナタ 二長調 KV284
「デュルニッツ」

<山口 裕佳理 さんんのPRメッセージ>
もっと気軽に楽しめるクラシックコンサートを!と積極的にコンサートを企画・開催しております。
今年も湯の街ふれあい音楽祭モーツァルト@宇奈月に出演させて頂けますこと、
とてもうれしく楽しみにしておりました。どうぞ宜しくお願い致します。

相愛大学音楽学部音楽学科管楽器専攻卒業。
サクリフォンを長瀬敏和、池上政人、西本淳の諸氏に師事。
ピアノを田尻洋一氏に師事。


<アマデウナヅキンからのメッセージ>
山口さんも、お馴染みの出演者の方です。
もっと気軽に楽しめるクラッシクコンサート。というのは、とってもモーツァルト@宇奈月にピッタリです。
このように、音楽祭のコンセプトと同じ思いで、活動をされている方たちが、集まってくださるのは非常にうれしいことです。
今年は、オーケストラリハーサル親子見学会というのを、企画させていただきました。
もっと身近に音楽を感じていただいたり、リハーサルの雰囲気をお子様に体験していただきたいという願いが込められています。
モーツァルトを通じて、様々な世代の方に気軽に音楽を楽しんでいただければいいですね。

音楽祭facebookで、出演者のみなさんに応援コメントを送ろう!
→https://www.facebook.com/mozart.fes.unazuki


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。