セブンのために――というわけではないのですが――セブンのデスクトップが調子悪かった時に、これはハードディスクがイカれてるんだ。と思い込んでいたので、頭のなかでハードディスクを交換するシュミレーションが出来上がっていたせいなのか……
ヤフオクで中古のハードディスクを買って、データ記録用に増設しました。
いやね、そもそもそんなに大事なデータは無いと思っていたんですよ。
ところがセブンが復活して気づいたのは、意外と写真なんかのデータが有ったこと。まあどうでもいい写真なんだが……
OSとは別のディスクにデータを入れておけば、また復活出来るし。ヤフオクで探したら、80Gが二個で千円ほど。安い! USBメモリより安いかな。
そもそも、動画でも編集するならともかく、普通データ用に80G有れば余裕でしょ、たぶん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/1c/91a921965b7379b36a930faa66148940_s.jpg)
こういうことが簡単に出来たのは、新しい電源に増設用のアダプタが最初から付いていたから。
こういう風に、電源がスズナリです。
ラック(っていうのかな?)も余裕が有ったので、HD三連装。
後はメモリも増やしとこうかな……こういうのは、いじり始めるとキリがないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/a6/83094b5ae619e54346fbffb39aee3db0_s.jpg)
アレ? ひょっとして今日って、休日? 忘れてた……
でもまあ、遊びに行くにはちょっと寒いですね――負け惜しみ……
ヤフオクで中古のハードディスクを買って、データ記録用に増設しました。
いやね、そもそもそんなに大事なデータは無いと思っていたんですよ。
ところがセブンが復活して気づいたのは、意外と写真なんかのデータが有ったこと。まあどうでもいい写真なんだが……
OSとは別のディスクにデータを入れておけば、また復活出来るし。ヤフオクで探したら、80Gが二個で千円ほど。安い! USBメモリより安いかな。
そもそも、動画でも編集するならともかく、普通データ用に80G有れば余裕でしょ、たぶん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/1c/91a921965b7379b36a930faa66148940_s.jpg)
こういうことが簡単に出来たのは、新しい電源に増設用のアダプタが最初から付いていたから。
こういう風に、電源がスズナリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/7c/3d806b9e469ef012043d0ca5d3725ea8_s.jpg)
後はメモリも増やしとこうかな……こういうのは、いじり始めるとキリがないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/a6/83094b5ae619e54346fbffb39aee3db0_s.jpg)
アレ? ひょっとして今日って、休日? 忘れてた……
でもまあ、遊びに行くにはちょっと寒いですね――負け惜しみ……