アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言
アル中雀の二枚舌
天高くデブますますメタボする秋
風邪で調子がイマイチです。風邪は人に移せば良くなる、とかいうけれど、ほとんど良くはなっていないので、防災訓練で誰かに移した、ということはなさそうです。
って、風邪でドンヨリしている間に、ふと気づくと、もうニクの日も通り過ぎて、11月になろうとしているじゃありませんか。
テレビの天気予報によりますと、今が一番昼間と夜間の寒暖差が大きい季節、だということなので、皆様風邪など引かれませんよう――風邪っぴきのオマエがいうなよ、というツッコミは無しでお願いします――お過ごしください。
ああ! その天気予報で明日は北海道あたりは雪になるかも……とかなんとか。
――秋は何処?

・防災訓練に来た自衛隊の車両
風邪を引いた時に、薬とは別に買うのが「アクエリアス、の一日分のマルチビタミン」
風邪にはビタミンC、というのは定説ですがビタミンCが効果的に働くには色々と補酵素やら何やら必要、らしい……ということで色々入ってそうなこいつを買っています。
お陰様で、鼻水はとまったようで、若干咳が残っておりますが、これは煙草の吸いすぎ? ……風邪を引いている時は煙草は止めといた方が良さそう、な気がする。
11月の1日は「犬の日」だそうです。犬は良いですよね。猫と違って我が家のインコを餌だと思わないみたいだし。インコの日はないのかな。
秋、読書の秋、食欲の秋、とかなんとか言っても、以前見たテレビで、風邪ひきは食べちゃダメ! って言ってた。食べ物を消化するエネルギーを風邪と戦う事に集中させる、んだとか…ホントかな? 風邪を引いていてもお腹は空くので、適当に何か食べた方が身体に良い、と私は信じます――だから太るんだ、というツッコミはなしで、お願いします。

・消火器訓練、これには参加させてもらいました
オイル交換したD-tracker125は快調です。暖気で気になった振動と雑音は消えました。やっぱり予定通り十月頃に替えときゃ良かった、なんて感じています。純正のオイルフィルターは……やっぱり良く分かりません。多分、こっちの方が良いんだろうな、という程度。
安いオイルを使っている以上、やっぱりこまめに交換した方が幸せになれます……今更ですが。
ま、非力な125ですので、半年に一回くらい替えときゃ、多分ほとんど問題は起きない、と思われます。神経質な人は年に3回くらい換えといた方が幸せになれる、気がする。年に4回、3か月おき、というのは、ちとやりすぎ、な気もするし……いや、別に毎週替えたって自由なんですけどね。
温暖化でオリンピックのマラソンは札幌に変更……いざ当日になってみたら、東京の方が若干涼しかった、なんてことも考えられるのに。昨今、北海道も暑いよ、夏は。
温暖化といえば、地球が氷河期に向かっている、というのも太陽の黒点活動だったり、海洋の潮流の流れの変化などから、あながち嘘だとも言えないみたいです。
――ただ氷河期に向かって気温が下がるより、早いスピードで温暖化が進行している、だけなんだとか……じゃ、氷河期に向かっていなきゃ、どうなってるの?……夏の東京では連日40℃越え、とか……
今年の冬は例年並み、といことは暖冬なんでしょう、多分。
でもなにかのはずみで、カナダやアメリカであったみたいに、南極並みに寒くなる、という可能性も捨てきれない。異常気象ですからね。

・一応ドローンが飛んでるの、分かるかな? ただのお披露目なので飛び回るだけ
もしも、そうなったら、バイクは冬眠させて、家で引き籠ってやり過ごすしかない、かな。
連休は特に予定もないうえに、風邪が残っているので、たぶん寝ています。ではまた。
って、風邪でドンヨリしている間に、ふと気づくと、もうニクの日も通り過ぎて、11月になろうとしているじゃありませんか。
テレビの天気予報によりますと、今が一番昼間と夜間の寒暖差が大きい季節、だということなので、皆様風邪など引かれませんよう――風邪っぴきのオマエがいうなよ、というツッコミは無しでお願いします――お過ごしください。
ああ! その天気予報で明日は北海道あたりは雪になるかも……とかなんとか。
――秋は何処?

・防災訓練に来た自衛隊の車両
風邪を引いた時に、薬とは別に買うのが「アクエリアス、の一日分のマルチビタミン」
風邪にはビタミンC、というのは定説ですがビタミンCが効果的に働くには色々と補酵素やら何やら必要、らしい……ということで色々入ってそうなこいつを買っています。
お陰様で、鼻水はとまったようで、若干咳が残っておりますが、これは煙草の吸いすぎ? ……風邪を引いている時は煙草は止めといた方が良さそう、な気がする。
11月の1日は「犬の日」だそうです。犬は良いですよね。猫と違って我が家のインコを餌だと思わないみたいだし。インコの日はないのかな。
秋、読書の秋、食欲の秋、とかなんとか言っても、以前見たテレビで、風邪ひきは食べちゃダメ! って言ってた。食べ物を消化するエネルギーを風邪と戦う事に集中させる、んだとか…ホントかな? 風邪を引いていてもお腹は空くので、適当に何か食べた方が身体に良い、と私は信じます――だから太るんだ、というツッコミはなしで、お願いします。

・消火器訓練、これには参加させてもらいました
オイル交換したD-tracker125は快調です。暖気で気になった振動と雑音は消えました。やっぱり予定通り十月頃に替えときゃ良かった、なんて感じています。純正のオイルフィルターは……やっぱり良く分かりません。多分、こっちの方が良いんだろうな、という程度。
安いオイルを使っている以上、やっぱりこまめに交換した方が幸せになれます……今更ですが。
ま、非力な125ですので、半年に一回くらい替えときゃ、多分ほとんど問題は起きない、と思われます。神経質な人は年に3回くらい換えといた方が幸せになれる、気がする。年に4回、3か月おき、というのは、ちとやりすぎ、な気もするし……いや、別に毎週替えたって自由なんですけどね。
温暖化でオリンピックのマラソンは札幌に変更……いざ当日になってみたら、東京の方が若干涼しかった、なんてことも考えられるのに。昨今、北海道も暑いよ、夏は。
温暖化といえば、地球が氷河期に向かっている、というのも太陽の黒点活動だったり、海洋の潮流の流れの変化などから、あながち嘘だとも言えないみたいです。
――ただ氷河期に向かって気温が下がるより、早いスピードで温暖化が進行している、だけなんだとか……じゃ、氷河期に向かっていなきゃ、どうなってるの?……夏の東京では連日40℃越え、とか……
今年の冬は例年並み、といことは暖冬なんでしょう、多分。
でもなにかのはずみで、カナダやアメリカであったみたいに、南極並みに寒くなる、という可能性も捨てきれない。異常気象ですからね。

・一応ドローンが飛んでるの、分かるかな? ただのお披露目なので飛び回るだけ
もしも、そうなったら、バイクは冬眠させて、家で引き籠ってやり過ごすしかない、かな。
連休は特に予定もないうえに、風邪が残っているので、たぶん寝ています。ではまた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )