goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

詐欺ですか

毎日、嫌がらせのように出てくるのが、マイクロソフトのwin10にアップグレードしましょう。という脅迫メッセージ。
今日は予約した覚えが無いのに、インストール予定、なんて出てくるし……
ちなみに(今ならまだ)右下のタスクバーのウィンドウズアイコンをクリックすると、予約? は取り消すことができる。
ちなみに予定を見てみると、しっかりと予約が入っていた……互換性チェックなんかやっちゃったのが間違いだった?
よくは分からないけれど、脅迫メッセージを消したら、勝手に予約した。ということになるシステムになっているのかな? もう、これは詐欺だね。使えないソフトが出てきて、損害が出たら保証してくれるんでしょうね。もちろん。さてどれだけ獲れるんだろう。マイクロソフトは金持ちだから……
このPCは一度10にしたんだけど、必要なソフトを勝手に削除されたり、ハードに不具合があったりしたので、わざわざ、8.1に戻したんですよ。
ノートは10にアップしてあるので、そちらで様子を見ながらどうするか、ゆっくり考えようと思っていたら、勝手に……
というか、8.1の更新で勝手に書き換えられるようなら、もうリナックスにしちゃおう、と決心しました。
さよならマイクロソフト。もうウィンドウズはいらない。互換性云々なら、ネットにつないでいないXPが残っているし、7もオフライン専用にして……それでなんとかしよう。
というより、もうこの際だから、みーんなで仲良くリナックス。これで解決だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« アルファベット ご注意!! »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。