お休みの間ずっと家に閉じこもって放置してあったwebサイトの作り直しに没頭していたわけですが、こんな時やっぱり良いな、と思わせてくれたのがHHKBです。
どうしてもアルファベットでソースを打ち込むことが多くて記号も多用する場面では英語キーボードの方が――人にもよるのでしょうが――使い勝手が良い。
ところが我が家に有る英語配列のキーボードはHappyHackingだけだったりする……ほとんど日本語入力なので、普段一番使いやすいのは親指シフト、ということになりますが……ここ数年はリハビリのためにローマ字入力を続けているので……もう少し英語キーボードを見直した方が良いのかもしれません。
普段使っているのは、日本語配列のLite2――コンパクトで場所をとらないことと、方向キーが独立している方が使いやすい――だったりするのですが、こいつはメンブレン(反発強め――新しくて当たりが出ていないだけかも――)でタッチがイマイチ。
で、今回引っ張り出したのが、大昔に買った英語配列のLite。
一応、スイッチが静電容量なんとか、のProも引っ張り出したけど、個人的にはメンブレン(タッチは軽め――オクで買ったけど、そこそこ使い込んであったようで――)のLiteがお気に入りです。
おそらくFILCOのメカニカルを別にすれば、安いキーボードばっかり使ってきたので、こちらの方が手にしっくり馴染むんでしょうね。
キーをタイプするのに、押す力が強すぎるようで、静電容量……だと反発が少なすぎてペコペコした感じで底付きしちゃうんですよ。サラッと流して打てるようになれば、良いのだとは思いますが。
持ってるキーボードで一番高価なのは東プレのやはり静電容量何とか、リアルフォース。これはとりあえず家宝、なので、当分出すこともない……でしょう(何のために買ったのか分からなくなってる……)
ちなみにFILCOはキーストロークもしっかりあるので、とっても打ちやすいです。
それにしても、こうして改めて写真を撮って見てみると、汚れてますね……たまにはキッチリ掃除してみるかな……
どうしてもアルファベットでソースを打ち込むことが多くて記号も多用する場面では英語キーボードの方が――人にもよるのでしょうが――使い勝手が良い。
ところが我が家に有る英語配列のキーボードはHappyHackingだけだったりする……ほとんど日本語入力なので、普段一番使いやすいのは親指シフト、ということになりますが……ここ数年はリハビリのためにローマ字入力を続けているので……もう少し英語キーボードを見直した方が良いのかもしれません。
普段使っているのは、日本語配列のLite2――コンパクトで場所をとらないことと、方向キーが独立している方が使いやすい――だったりするのですが、こいつはメンブレン(反発強め――新しくて当たりが出ていないだけかも――)でタッチがイマイチ。
で、今回引っ張り出したのが、大昔に買った英語配列のLite。
一応、スイッチが静電容量なんとか、のProも引っ張り出したけど、個人的にはメンブレン(タッチは軽め――オクで買ったけど、そこそこ使い込んであったようで――)のLiteがお気に入りです。
おそらくFILCOのメカニカルを別にすれば、安いキーボードばっかり使ってきたので、こちらの方が手にしっくり馴染むんでしょうね。
キーをタイプするのに、押す力が強すぎるようで、静電容量……だと反発が少なすぎてペコペコした感じで底付きしちゃうんですよ。サラッと流して打てるようになれば、良いのだとは思いますが。
持ってるキーボードで一番高価なのは東プレのやはり静電容量何とか、リアルフォース。これはとりあえず家宝、なので、当分出すこともない……でしょう(何のために買ったのか分からなくなってる……)
ちなみにFILCOはキーストロークもしっかりあるので、とっても打ちやすいです。
それにしても、こうして改めて写真を撮って見てみると、汚れてますね……たまにはキッチリ掃除してみるかな……