
何となく、まあ、まだ山は残っているけれど、やっぱり気になるし、どうせ新しいパッドは手元に有るんだから……
という訳で、フロントのブレーキパッドを交換しました。
外したパッドはまだ新品の半分くらい残っていて――これなら、あと五千キロはそのまま行けたんじゃないか――と思わせるくらいでした。

先月、パッドと一緒にSK11のロング六角レンチも買ってあったので、これを使いたかった、という理由もあります。

ちなみにSK11は安いけれど、篠原産業という日本メーカー、製造は……どこだろう? 値
段の割にしっかりしていて使い易かった。まあ、こんなレンチひとつに使い易いもクソもないような、気もしますが……
で、肝心のパッドは、良い感じ。当たりを出そうと少し走ったけど、そんな面倒なことをしなくても最初から、ガッチリ効きました。もうね、最初からガツンと効きましたよ――ただしスピードは出ていないので、常識的な速度範囲内の話……
コントロール性能はわからん。そこまで走りこんでないし。

NTBパッドはおススメです。何だか得体の知れない……と思うかも知れないけど、調べるとそこそこ実績はあるみたい……みたい……だけど。
不安な人は純正をどうぞ。ただし届いた純正にNTBってロゴが入っていても、責任はとれません。
それより問題はブレーキフルードです。パッドを替えたら、ピストンが押し戻されて、レベルが戻るかと思ったのですが……やっぱり、ちょっと少な目……
やっぱりフルード交換しなきゃ駄目でしょうか。
という訳で、フロントのブレーキパッドを交換しました。
外したパッドはまだ新品の半分くらい残っていて――これなら、あと五千キロはそのまま行けたんじゃないか――と思わせるくらいでした。

先月、パッドと一緒にSK11のロング六角レンチも買ってあったので、これを使いたかった、という理由もあります。

ちなみにSK11は安いけれど、篠原産業という日本メーカー、製造は……どこだろう? 値
段の割にしっかりしていて使い易かった。まあ、こんなレンチひとつに使い易いもクソもないような、気もしますが……
で、肝心のパッドは、良い感じ。当たりを出そうと少し走ったけど、そんな面倒なことをしなくても最初から、ガッチリ効きました。もうね、最初からガツンと効きましたよ――ただしスピードは出ていないので、常識的な速度範囲内の話……
コントロール性能はわからん。そこまで走りこんでないし。

NTBパッドはおススメです。何だか得体の知れない……と思うかも知れないけど、調べるとそこそこ実績はあるみたい……みたい……だけど。
不安な人は純正をどうぞ。ただし届いた純正にNTBってロゴが入っていても、責任はとれません。
それより問題はブレーキフルードです。パッドを替えたら、ピストンが押し戻されて、レベルが戻るかと思ったのですが……やっぱり、ちょっと少な目……
やっぱりフルード交換しなきゃ駄目でしょうか。