goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

蟹工船

ちょうどwowowで放送していたので、見ていたのですが、
去年くらいかな、書店のベストセラーリストにこの本が出始めたのは……
読んだことは無かったけれど、それとなく内容は知っていました。名作だし。
でも、今さら何故? って思っていた……
今さら、これは無いだろう、って思っていたけれど、自民党の先生達もそう思っていたのかな……
――マルクスの資本論とかが、ベストセラーリストになったらどうするんだろう……
――日本の経営者は、自分たちが使っている労働者が「不労所得」っていう言葉を知らないと信じ込んでいるみたいだけれど、私は「資本論」を中学生の時に図書館で読みましたよ。
ま、読んだだけで、ふーん、って感想でしたが。
――今はよく分かる。

さて、598だそうで。ご近所の家電量販店でSONYの32型液晶テレビ五万九千八百円でが投げ売りしておりました。
他社より一歩早く、SONYが在庫調整を始めたのかな。
夏のボーナスとか、歳末とか、来年春の年度末とかが、投げ売りのきっかけだと思っていたので、ちょっと驚きました。来年夏の地デジ駆け込み需要とか……
それとも、ケーズデンキ、やばいのかな……
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

天の川

七夕ですね。私が短冊に書きたい願い事はタダひとつ「一攫千金」もちろん「無病息災」とか「家内安全」と書くのが王道でしょうけれど、残された時間も他人様よりちと少ないだろう事を考えると、のたくらと遊んでいたい、という思いも隠せません。
というわけで、多少やるせない思いも感じつつ、キャリーオーバーして4億円のチャンスが来てる、ロトを1枚買いました。二百円……買わなきゃ当たらない、宝くじの法則です。
もしも当たったら、どこか南の島に行って、そのまま帰りません。
もしもそうなったら、誰がメダカに餌をやるんだろう、とも思いましたが、まあ、メダカの4匹くらい、宅急便で送れるかな、なんちゃって。

相撲の賭博問題で、家宅捜索が入りましたね。警察の目的は、あくまでも胴元の極道。要するに暴力団の資金源を絶つのが目的ですね。
これ、ひょっとすると、というか多分、確実に政権が変わってなければ、警察もここまでやらなかったかも。
昔、安保とかでデモが流行った時代に、組合潰しなんかで、組織と政治家が関わっていたのは確実ですから。
警察に電話の傍受を認めるかどうかで、人権がどうとか、結局、ほとんど認められなかった。
もうちょっと気軽に警察が電話の傍受と録音が出来れば、いわゆる振り込め詐欺とか闇金なんか、どんどん摘発できるのに。
闇金なんか、電話傍受で脅迫的な取り立てが有ったら、もう貸金業規制法じゃなくって、強盗罪とかで立件しちゃえば良いんです。
あれだけ社会問題になっているんだから……もっとも、また自民・公明が政権を取れば、元の木阿弥ですな。
ニュースでも「反社会的勢力」って言ってますよ。それまでは「反射会的」じゃなかったのかね……
もっとも民主の、あの「死刑反対」おばさん(なさけない法務大臣)や、「色ぼけ」国家公安委員長じゃ、無理かな……
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

消費税は

やっぱり反対です。
おいらも共産党に投票しようかな……
あ~街宣車うるせ~ あれは……公明だな。
そういえば、今回は学会さんたちが、あまり来なかったね。
あちらも、組織固めで大変なのかな。
価値観がみんな違う時代だから、組織って難しいですよね。
さっきの党首討論。やっぱり社民のみずほちゃんは分かりやすい。
谷垣さん、行ってることの意味が分かりません。私のようなお馬鹿にも分かるように説明して下さい。
みんなの渡辺さん、去年と同じことばっかり、そのうち飽きられちゃうよ。
毎日暑いですね。皆様も夏バテにご用心を。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しゃべくり

って、面白いですね。ホント、個人的にはツボです。
もう呼吸が出来なくなるほど、笑い転げております。
何が面白いって、上手く説明できないけれど、最高のバラエティだと感じております。
ドラマも、新しいのが始まるみたいなので、楽しみにしております。

もうじき選挙ですね。我が家の周りにも、色んな政党の街宣車が回ってきています。
自民党曰く、雇用を増やして、経済を活性化します――あんた達は、何もするな、口をきくな、黙って飢え死にしろ! 空港を90個以上作って、そのほとんど全てが赤字、赤字分は税金で補うって、それが経済発展? 一時的に土建屋を設けさせただけでしょ。
頼むから、何なら土下座しても良い。頼むから、何もするな! 口をきくな、黙ってろ!
あ、黙ってろ、っていうのは言い過ぎでした。自由で民主な国なんだから、何でも好きなことを言って良いんだけれど、政治家が出来ないことを言っちゃって良いの?
おまけに憲法を改正するだと……ここに自民党の本音が有りそうだね。

憲法改正、良いんじゃないですか。その前に、自衛隊を編成し直しましょう。
今は陸、海、空 ……これにアメリカみたいな海兵隊、っていうか、特攻隊を作りましょう。
志願制じゃなくって、全国の自民党員とその家族、15歳から45歳の男子全員、徴兵制で、本人の意志は関係なし。
身体的問題が無ければ、小泉ジュニアも、もちろん隊長として、最前線で戦って頂く。
やっぱり、憲法改正してまで戦争をしたいなら、そのくらい、身を切って頂かないと。

あれ? いつの間に7月?……
去年倒れてから、日時の感覚が無くなっているんですが、パソコンのスケジューラを見て、7月だったのに驚きました……
なかなか梅雨が明けませんね。

相撲の中継は無くなったんですね。バクチは割に合わないものだけど、それにしても高く付いたモノですね。
6時からダイジェスト……その方が受けたりして。忙しい人には、そっちの方が有り難いでしょう。
お年寄りはちょっと寂しいと思うかも。
それよりも、相撲の代わりに何を放送するんでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

何言ってるのか分からない

とおっしゃったのは谷垣ピーナッツ。官総理の消費税還付論についてのご発言でした。
そりゃそうでしょう。貧乏人からむしり取った税金を、返してやる必要はありませんよね、自民党的には……
だから、話し合いをしましょう、って総理が言ってるのに、それには乗れませんよね、自民党的には……下手すりゃ、自民が分裂しちゃう……
ま、政党に関係なく、国会議員として、この国のことを考える気があるのなら、年寄りがなんと言おうと、話し合いに応じるべきでは?
それとも、政党の利権が大事で、代議士としての給料分の仕事をする気は無い、というなら、それはそれでも、仕方がありませんよね。自民党だもの。

日本代表が帰国しましたね。
今日の朝日新聞で「駒野が悪いと思っているのは多分世界中で駒野だけだ――と思うのが辛い」って書いてありました。
右足のクロス精度はJリーグトップ、といわれる駒野です。
ディフェンダーとして4試合フル出場、、世界を相手に、何度も身体を張ってゴールを守ってきたんだと思います。
怪我をしていたんじゃなかろうか……もしそうなら、早く治ることを願っております。
記者会見の和気藹々とした雰囲気は、凄く良かった。

多分、岡田監督や、代表選手の皆さんが、日本では凄いことになっていた、っていうことを実感するのは、もうちょっと時間がかかるでしょうか。
ご苦労様でした。今はゆっくりとお休み下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »