秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

『大学いも』風

2007年08月21日 | ひとりごと
このクソ暑い!…あ~ら、お許しあそばせ。言葉が悪くて?…でも、こんな表現がピッタリな毎日。

ある日、スーパーへお買い物に。
買うもののメモを見ながら、まずは野菜売り場へ。
そこで目に留まったのが、紅色の皮がきれいなおさつ。

「あらぁ~ おいしそう!。大学いもでも作っちゃおっかな?」

と、思った瞬間手にはしっかりおさつが…。ついでに「たれ」もご購入。

暑い日の台所で油を熱し、汗をふきふきさつまいもを揚げていく。
ジュージューとおいしそうな音。
で、揚がったおいもに「たれ」をかけるだけ。



まるまる一本分作ってしまった。けっこうな量だなぁ。
なぜ『大学いも』風…かというと、黒ゴマが無かったんですっ!!
ここが私らしいとこ。何か一本抜けている?

で、一個、味見!
「おぉ~ けっこうイケテルじゃん!」



「母さん! 何それ? おいしそうじゃん。雪にもチョウダイねっ。ねっ!」
「重いよ~~~」
「くれるまで、いい子で待ってるから…ねっ!」
「わ、分かったから、その顎どかしてくれない? 重いんだよぉ」
「うん。いいけど。ちょうだいねっ。おいも…。絶対だよ!」


「お弁当のおかず」や「おやつ」に重宝しました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする