二週間の旅日記も今日でおわり。長い間お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございます。
『いよいよ最終日…』 11月10日(土) 曇のち雨 走行距離377km
いよいよ最終日です。お言葉に甘えてお友達の家に寄らせていただいてから帰宅する予定です。
お友達のゲンパパさんち、この近くとわかったので朝はのんびり。9時30分に「道の駅 デンパーク安城」を出発。程なくパパさんちに到着しました。
ゲンパパさん一家とは菅平で一緒にキャンプして以来です。
『ゲンパパ一家とプチ・オフ会』
「ゲンパパさ~ん! こんにちは~!」

「あっ! 雪ちゃんだぁ~」
ゲンさんから歓迎を受けました。

「ママさ~ん! こんにちは~」
「雪ちゃん。こんにちはっ」

「ゲンさん、こんにちはっ」
「雪の母さん、こんにちは~」

「メグちゃんは?」
メグちゃんはヒートなのでおうちに入ってます。

メグちゃんです。

「アヌエちゃん、こんにちは~」

ママに甘えるアヌエちゃんです。

「母さん! アヌエちゃんと菅平でお散歩したの楽しかったよねっ♪」
「そうだねっ。母さんと一緒にずぅ~っと歩いてくれたもんね」

「あっ! パパさんだぁ」
こうして、お庭で旅の話・わんこの話に華が咲きました。
この後、一緒に近くに戸隠蕎麦の美味しいお店があるというので、ランチに行きました。ここでも話は弾みましたが、楽しい時間はあっと言う間。私達もこれから自宅に向かうので昼食の後、再会を約束してお別れしました。
「美味しいお蕎麦。ごちそうさまでした」
『パパさん、ママさん、お忙しいにも関わらず、突然の申し出に快く受け入れてくださって、本当に感謝です。お陰様で旅の良い思い出になりました。ありがとうございました』
さて、帰路につくことにしましょう。
パパさんちから東名の岡崎I.Cに出て東京方面へ向かいました。

浜名湖のサービスエリアです。裏手に回ると遊歩道があって浜名湖が一望できます。

「これが浜名湖? うなぎで有名なんでしょ? うなぎは食べないのかなぁ?」
「食べません! さっきおひる済ませたでしょっ!」
「雪は食べてませんですけどぉ」

「富士川サービスエリア」でティータイムです。
東名をそのまま東京に入り首都高を抜けるのを避け、御殿場I.Cを降り、東富士五胡道路から中央道に出ることになりました。夕闇せまる中、あいにく冷たい雨が降り出して、富士山を拝むことはできませんでした。

途中、新しくなった談合坂サービスエリアで「富士宮の焼きそば」を入手。
これで今回の旅の「ご当地ぐるめ」も食べ納め?!
新しく繋がった八王子ジャンクションから圏央道に入り、自宅に19時30分無事到着しました。
今回の旅、たくさんの方々のお陰で実現しました。そしてなにより何事もなく無事帰宅できたことに感謝です。
旅の途中、お声を掛けてくださった多くの方々、お世話になった道の駅、コンビニ、宿、キャンプ場他の方々、そしてそして、お会いしてくださった「アキの母さん」一家の皆さん、「ゲンパパさん」一家の皆さん、本当にありがとうございました。
そして、旅を進めていく中で感じたこと、それは、長崎、知覧、広島、淡路島の北淡を尋ね、悲しく悲惨な歴史があって、今、自分達があることに「ありがたいこと」とつくづく感じる旅でもありました。

『みなさん! あ り が と う ♪♪』
『いよいよ最終日…』 11月10日(土) 曇のち雨 走行距離377km
いよいよ最終日です。お言葉に甘えてお友達の家に寄らせていただいてから帰宅する予定です。
お友達のゲンパパさんち、この近くとわかったので朝はのんびり。9時30分に「道の駅 デンパーク安城」を出発。程なくパパさんちに到着しました。
ゲンパパさん一家とは菅平で一緒にキャンプして以来です。
『ゲンパパ一家とプチ・オフ会』
「ゲンパパさ~ん! こんにちは~!」

「あっ! 雪ちゃんだぁ~」
ゲンさんから歓迎を受けました。

「ママさ~ん! こんにちは~」
「雪ちゃん。こんにちはっ」

「ゲンさん、こんにちはっ」
「雪の母さん、こんにちは~」

「メグちゃんは?」
メグちゃんはヒートなのでおうちに入ってます。

メグちゃんです。

「アヌエちゃん、こんにちは~」

ママに甘えるアヌエちゃんです。

「母さん! アヌエちゃんと菅平でお散歩したの楽しかったよねっ♪」
「そうだねっ。母さんと一緒にずぅ~っと歩いてくれたもんね」

「あっ! パパさんだぁ」
こうして、お庭で旅の話・わんこの話に華が咲きました。
この後、一緒に近くに戸隠蕎麦の美味しいお店があるというので、ランチに行きました。ここでも話は弾みましたが、楽しい時間はあっと言う間。私達もこれから自宅に向かうので昼食の後、再会を約束してお別れしました。
「美味しいお蕎麦。ごちそうさまでした」
『パパさん、ママさん、お忙しいにも関わらず、突然の申し出に快く受け入れてくださって、本当に感謝です。お陰様で旅の良い思い出になりました。ありがとうございました』
さて、帰路につくことにしましょう。
パパさんちから東名の岡崎I.Cに出て東京方面へ向かいました。

浜名湖のサービスエリアです。裏手に回ると遊歩道があって浜名湖が一望できます。

「これが浜名湖? うなぎで有名なんでしょ? うなぎは食べないのかなぁ?」
「食べません! さっきおひる済ませたでしょっ!」
「雪は食べてませんですけどぉ」

「富士川サービスエリア」でティータイムです。
東名をそのまま東京に入り首都高を抜けるのを避け、御殿場I.Cを降り、東富士五胡道路から中央道に出ることになりました。夕闇せまる中、あいにく冷たい雨が降り出して、富士山を拝むことはできませんでした。

途中、新しくなった談合坂サービスエリアで「富士宮の焼きそば」を入手。
これで今回の旅の「ご当地ぐるめ」も食べ納め?!
新しく繋がった八王子ジャンクションから圏央道に入り、自宅に19時30分無事到着しました。
今回の旅、たくさんの方々のお陰で実現しました。そしてなにより何事もなく無事帰宅できたことに感謝です。
旅の途中、お声を掛けてくださった多くの方々、お世話になった道の駅、コンビニ、宿、キャンプ場他の方々、そしてそして、お会いしてくださった「アキの母さん」一家の皆さん、「ゲンパパさん」一家の皆さん、本当にありがとうございました。
そして、旅を進めていく中で感じたこと、それは、長崎、知覧、広島、淡路島の北淡を尋ね、悲しく悲惨な歴史があって、今、自分達があることに「ありがたいこと」とつくづく感じる旅でもありました。

『みなさん! あ り が と う ♪♪』