秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

キャンカーの冷房・暖房

2009年07月07日 | キャンピングカー
我が家は犬連れキャンパー。移動は車。
車には冷房・暖房がついてるから、走行中は季節を問わず問題なし。
ただ、食事や休憩などの停車中の気温管理に悩む。
と言うのも、私雪母は大の寒がり…、秋田わんこの雪は暑さに弱い…。


夏場の食事や休憩の停車中は…



この卓上扇風機が大活躍。
サブバッテリーに充分に蓄電されていれば、このくらいの消費電力なら問題なし。


但し、とある日、雪もブルブル震え服を着るほど寒かった高速道のSAで迎えた朝…



しっかり着こんでも、熱い飲み物を飲んでもどうしても寒さが収まらない雪母。
使い捨てカイロを背中やお腹に張ってその場をしのぐ有様。

もちろん電源がないので…


持参のセラミックヒーターは使えず…

環境問題で「アイドリングストップ」が叫ばれている中、ただただ我慢のみ。

そこで「FFヒーター」を付けてもらうことになりました。
今更?なんです。最初から付けておけばよかったのに…とお思いでしょ?
当初、冬場は余り出かけないだろうと勝手に解釈していたわたくし。
予算の事もあったので「ヒーターは要らない!」と豪語してしまったのでした。

「あぁーー!!」


今日もポチっとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする