秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

らんらん号とゆく九州旅⑧「関アジ関サバと別府温泉♨」

2025年01月03日 | わんこと車旅

2024.12.15(月)晴 走行距離306.3km(前日との合計)

由布院のRVパークを出発したらんらん号、先ずは、別府市目指します。

街中に湯けむり上がる別府らしい光景が見られました。

先ずは、杵築城に行ってみます。

  

築城600年となる杵築城。守江湾と断崖が自然の要塞になっているようです。

さて、出発が遅かったので、もうランチの時間。折角、ここまで来たのだから「関アジ関サバ」が食べたい…と少し戻る。

ナビちゃんとの攻防を繰り返し、狭い道を巡ること3周(笑)

やっと辿り着いた。

小さな入江の側に建つ、

ここは「亀川マリーナテラス」。宿泊施設、温泉が併設されています。レストランの「佐賀関食堂」は三階。ランチタイムで混み混み。名前を書いて待つこと小一時間💦 普段は待たないけど、今回は待ちます(笑)

勿論「関アジ関サバ御膳」をいただきました。新鮮なお刺身にアジフライ。とても美味しかったです。完食!👍️

随分と待たせてしまったらんらんにお詫びのプチ散歩。

そろそろお風呂を探さないと…

で、見つけたのが「浜田温泉」(別府市)。

料金200円也を支払い、玄関で靴を脱いだら、スグのれん。で、そこは脱衣所。で、スグ洗い場と湯船。温泉オタクのおかあちゃんには堪らないシチュエーション👍️

だが、別湯の湯らしく私には熱い。泉質は、ナトリウム−塩化物泉の掛け流し。地元のおかあさんに入り方を教わり、お許しを得て水のホースを抱えながらの入浴でした💦 お湯はとても良く、温まりました。

この後、コンビニで食糧を調達し、今夜のお泊り処に決めた「道の駅なかつ」へ向かいました。

    

プチプロジェクションマッピング?が綺麗だった「なかつ」。今夜はここでおやすみさせてもらいます。

 

では、また明日…

 

にほんブログ村旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らんらん号とゆく九州旅⑦「熊... | トップ | らんらん号とゆく九州旅⑨「浮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

わんこと車旅」カテゴリの最新記事