いつもご訪問ありがとうございます
。。。つづき
道の駅日本昭和村でランチを済ませた小雪んち、長良川鉄道沿線を関市、美濃市…と通り過ぎ郡上八幡に向かいます。

これは? 長良川?
やって来ました郡上八幡城。攻略するぞーーー!
と、その前に…。お城の駐車場まで来るのに、まぁ、大変でした。
道は上り、下り一方通行になってるんですが、上りの道は道幅が狭くてカーブ多し(・・;)
途中、立て看板には「大きな車は切り返しが必要です」…と(・・;)
確かに、Alamoくん2回程切り返しました。でも、上ったどぉーーー!!
運転手様、「もう、ヤダっ!」とのたまいまして…。
かといってこのままバックする訳にもゆかず…。頑張っていたたぎました。
やっとの思いで着いた駐車場。
で、早速、城攻め慣行~~~!

さぁ、行きますよっ!
意気込みは良かったのですが…。お城見学には入場料が必要です。
その前に、わんこOKかどうか確かめないとね。
入場券売り場のおじさんに尋ねました。 「ダメです」と人の目も見ずそっけないご返答。
あ~りゃりゃ! 敢え無く撃沈!

では、記念撮影をね。

郡上八幡の町は、道幅も狭く駐車場も見当たらなかったので、車窓からの見学でお・わ・り。
次、行こっ!

ひるがの高原にやって来ました。
ここは、「ひるがの分水嶺公園」。
左へは、長良川となって太平洋へ、右へは、庄川となって日本海へ…だそうです。
さーて、そろそろお風呂とご飯の場所決めないとね。
で、道の駅桜の郷荘川に決定!
やって来ました道の駅。
あれ? ドッグランあるよ! 遊ぼうか♪



久しぶりのドッグラン。小雪、ピョンピョン跳ねながら楽しそうに走ってますよ。
小次郎は? フェンスが網製だったので勢いで突き破ってはいけないのでロングリード付き。
ドタドタドタと小雪を追っかける。でも、スグにdown(笑)
すると小雪が「もっと遊ぼうよ」と誘う。
子供達が楽しそうに走っているのを見るのは嬉しい(^^♪
わんこ達の運動も済んで、ごはんも済ませて、今度は人間のごはんとお風呂。
お風呂は、ナトリウム・炭酸水素温泉。700円也。ここもいいお湯
そして、入浴後の夕ご飯。

今夜は、飛騨牛の陶板焼きメニュー(^^♪
お肉、美味しかった~。もっと食べたかった~(笑)
陽もとっぷり暮れ、ここでまったりと過ごさせてもらいます。
そうそう。電子レンジ、初めて使ってみました。

温ったかいお茶を飲みたいと思い、お湯を沸かすのもナンなのでレンジを使ってみました。
蓄えた電気を随分と使いました(・・;) やっぱり電子レンジを使う時は、電源が繋がってる所が安心して使えそうです。
つづく。。。
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
。。。つづき
道の駅日本昭和村でランチを済ませた小雪んち、長良川鉄道沿線を関市、美濃市…と通り過ぎ郡上八幡に向かいます。

これは? 長良川?
やって来ました郡上八幡城。攻略するぞーーー!
と、その前に…。お城の駐車場まで来るのに、まぁ、大変でした。
道は上り、下り一方通行になってるんですが、上りの道は道幅が狭くてカーブ多し(・・;)
途中、立て看板には「大きな車は切り返しが必要です」…と(・・;)
確かに、Alamoくん2回程切り返しました。でも、上ったどぉーーー!!
運転手様、「もう、ヤダっ!」とのたまいまして…。
かといってこのままバックする訳にもゆかず…。頑張っていたたぎました。
やっとの思いで着いた駐車場。
で、早速、城攻め慣行~~~!

さぁ、行きますよっ!
意気込みは良かったのですが…。お城見学には入場料が必要です。
その前に、わんこOKかどうか確かめないとね。
入場券売り場のおじさんに尋ねました。 「ダメです」と人の目も見ずそっけないご返答。
あ~りゃりゃ! 敢え無く撃沈!

では、記念撮影をね。

郡上八幡の町は、道幅も狭く駐車場も見当たらなかったので、車窓からの見学でお・わ・り。
次、行こっ!

ひるがの高原にやって来ました。
ここは、「ひるがの分水嶺公園」。
左へは、長良川となって太平洋へ、右へは、庄川となって日本海へ…だそうです。
さーて、そろそろお風呂とご飯の場所決めないとね。
で、道の駅桜の郷荘川に決定!
やって来ました道の駅。
あれ? ドッグランあるよ! 遊ぼうか♪



久しぶりのドッグラン。小雪、ピョンピョン跳ねながら楽しそうに走ってますよ。
小次郎は? フェンスが網製だったので勢いで突き破ってはいけないのでロングリード付き。
ドタドタドタと小雪を追っかける。でも、スグにdown(笑)
すると小雪が「もっと遊ぼうよ」と誘う。
子供達が楽しそうに走っているのを見るのは嬉しい(^^♪
わんこ達の運動も済んで、ごはんも済ませて、今度は人間のごはんとお風呂。
お風呂は、ナトリウム・炭酸水素温泉。700円也。ここもいいお湯

そして、入浴後の夕ご飯。

今夜は、飛騨牛の陶板焼きメニュー(^^♪
お肉、美味しかった~。もっと食べたかった~(笑)
陽もとっぷり暮れ、ここでまったりと過ごさせてもらいます。
そうそう。電子レンジ、初めて使ってみました。

温ったかいお茶を飲みたいと思い、お湯を沸かすのもナンなのでレンジを使ってみました。
蓄えた電気を随分と使いました(・・;) やっぱり電子レンジを使う時は、電源が繋がってる所が安心して使えそうです。
つづく。。。
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!



