*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

セミナーにて

2016-10-24 | いけばな


セミナーを知ったきっかけは ネット注文のお花屋さんからのメールでした。

「花や植物がもたらすQOL改善 セミナー」

 場所 千駄ヶ谷

 主催は 東京都花き振興協議会


来ている方は 席の周りの方では フラワーアレンジやいけばな従事者
若い女性や男性が3割  私の年代の女性も3割
年配の男性も多く見受けられました。
おそらく花屋 園芸店 植物園関係などで 用意された座席は満席の様子です。



セミナーの配布資料

開会の辞の後

講演
 「園芸福祉士の役割」と題して

老人ホームやデーサービス グループホームなどの
花や植物とのかかわりによって 改善された例などの報告がなされました。






講演「花のちから いきるちから」
と題して フラワースタイリスト協会の講師による話は

*花を切るときの 前頭葉の血流がいっきに増すこと(決断力)
*花をオアシスにさすときは 側頭葉の血流が増えていることが確認できたとの事。

花色は 何色を見たときに脳が血流が増すと思われますか。。。。
てっきりと赤かなと思っていましたが、、、
*ピンク色だそうです。

*そして香りのある花から 脳の中の血流が増しているのでそうです。





植物や花を使った心のセラピー療法は
お年寄りだけでなく こども 地域のコミュニケーション 刑務所でも行われ
植物や土と触れ合う楽しさや 人とのふれあい 喜びを体験する
その結果 心身の平穏や介護度の変化 
それがやがて 生きる喜びへとつながります。


アレンジメント講習 
最後は実際にテーブルに置かれた 植物を使っての簡単なアレンジをしました。


 
木枠  ポリポットの苗が3つ 
バラ カーネーション ブブレリゥム 葉物などの花材
挿し口が示されているオアシス ハサミ




わかりやすい印がついたオアシス
〇に主となるお花バラを
△にカーネーション
口に葉をさしていきます。

赤と青のストローがあり 花は赤のストローの長さ
青は葉の長さに切りました。
これならば どなたにもわかりやすいですね。 


丸いオアシスを完成させたら 透明なポット入れの中にまず入れて


これでしたら誰でも植物やお花と接することができますね。。



その後 配られてあった植物の苗を 好きな位置に入れて 完成です。。





質疑応答の後 終了

*********************

様々な事例の報告は
花や植物とのかかわりが脳や機能改善にも役立ち
物理的な豊かさだけでなく精神面の豊かさや自己実現
いきがいや幸福感など質の高いくらしに大いに関わっていることが理解できます。

フラワーライフスタイリストや園芸福祉士
このような資格を取得を提案など必要に応じて考えるとして


私はいまの地域のボランティアやお花を通して
皆さんに話したり いけたり植えつけたり実践して 
提案し役立てることから始めてみようかと思いました。






参加費は無料でした。


あの木枠が3000円だそうです。
もう少し安いものがあればやりやすいのですが
他にも植物も入れたら 材料費だけで4000円。。
企業や施設などの主催で行うのならば 個人負担が少なくて済みそうです。
個人で教えるとなると
私のところは すべて入れてもこれより安いので すこし高いかな。。。