*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

兄妹の絆

2020-10-22 | 日常
 
 
 
 

斑入りのブーゲンビリア
室内に入れました


寒くなりましたね
 
 
 
 
 
花がらを少しだけ残した
ピエール・ドゥ・ロンサールの実が色づいてます
 
 
 
 
色々あった先週。。
 
父の施設から脚のむくみで診察する旨 要検査、、
母も健診結果がでて、、どちらも要観察。。
 
話はできないものの 元気そうです・・
特養の設備も新しく人も若いのですが どなたも熱意をもってやっていて
コロナ対策も万全で誰も感染者はいないので家族もそうですが
父も幸せです。
 
 
 
 
その間に
花サークル少人数でやりました。
 
 
 
エニシダ
バラ
ヘリコニア
ドラセナ
 
バンブー
アンスリウム
ヒバ
 
 
 
 
 
活けながら楽しそうに、おしゃべりに花が咲き 盛り上がりますが、、
おひとり病気報告のようなことがありました
 
皆聞き役に回って うん、、うん、、・・・大変だったねと
それだけです。。
 
 
 
 
 
エールの言葉もいらないけど 聞いてほしい
ただ ただ、、黙ってうなづいてて、、と思うとき、、
わかりますね。
後日道端で会うと もう少しげんきでした、ワタシもそれを見て元気をもらいます。
 
 
もうひとつ。。。
 
 
息子から出勤前に歯が割れたと、、、健康な歯がなんで、、人生はつらいと
痛みと不安で涙ぐましいグループLINEが・・・
 
大変だったね、、それしか思い浮かばずに
寅さんの言葉を引用した
生きてるとたまにいいことがある
そのために人は日々過ごしているんだよ、、、みたいなことを書いて・・
 
 
夕方見ると
娘から、、
 
”色々あるけど とりあえず1日・・・・・↓
 
 
 
 
 
。。
 
兄と妹 離れていても 温かい。。なんかホッと和んでしまいました。。
 
 
 
 
 
秋が駆け足ですね、、
 
何か1枚羽織って 温かくして過ごしましょうね。