*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

お墓参り

2012-03-19 | 季節の花
義父の好きなケイオウザクラを抱えてお墓参りに行きました。。

また、一歩違いで 着てくださってる・・・・^^
お線香もまだ煙を出しているのに、、どなたか、いまだ会えず。。。





オアシスをキューブ型にカットした中にお水スプーンで少し、、、
こうすれば二日くらい変わらずきれい☆



カランコエが咲きだし、、

2012-03-18 | 日常

昨年の今頃のブログを見てました。
地震から1週間たち 不安な日々を過ごしていた時です。。

計画停電や節電で街中も駅も暗く
水やパンが売ってない、、、紙がなくなり、マスクがなくなり、、と
すべてが棚から消えて、、、。

買い物へ行けば、ひとたちの顔つきがこわい、、、、。
余裕がないときの人って みな無表情です。。歩いてる人はなく小走りでした。。。

家族を守る動物の姿に似ていました。 
原発や 先の暮らしへの不安が広がっていました。。

下旬になるとチューリップ
マーガレット、、咲いた花に 力をもらい、少しづつすべてが回復してきています。

今年は寒くて開花が遅いけど 春がいっぺんに来そうで 楽しみが倍になりそうですね・・・・。

やっとカランコエが咲こうとしてくれています。 



バラの新芽が動いてる・・・

2012-03-15 | バラ
毎朝見るたびに 葉芽がひらいてきています。

↑カクテル。。




今年は寒くて 植え替えが1月にずれ込んだものの
新芽は順調・・・☆

強剪定しているのでベーサルシュートの期待もしていますが
どうなるかな。楽しみ☆

そろそろ芽かき うどんこ対策で米ぬかの用意も。。



マーガレット つぼみ発見しました!


クリロの花と新芽

2012-03-15 | クリスマスローズ
日差しが暖かいと 花も咲き 新芽も顔を出します♪
今朝は 穏やかな朝、、


クリロは二番目、三番目が開花してきました



新芽、、ぞくぞくみえて春らしくなったものの・・・。

風は午後から吹き荒れて
花粉も運んでくれているようで・・・くしゃみが始まりました。。


ホワイトデーの花

2012-03-14 | 季節の花

白いレースフラワー カラベル ドラセナ
ハートの花器にいけてます。



更新中に又地震、、21.05にエリアメールがきたとたん 揺れました。

千葉東方沖では5強。
震災以来 断層のずれが起きているのでしょう・・・

落ち着いて行動できるよう、、できる備えはしておきたいです。

沈丁花

2012-03-14 | 季節の花
小さく淡い紅色の花です。
この香りがする頃 卒業式があります。。

おしべは黄色 
花が咲き進むと てまりのように丸くなり
囲むように葉が広がります。。



つぼみは濃い紅色。

やっとこの香りが家に入ると漂い出しました。。