母の日は、約2週間前に過ぎました・・・・
パパちゃんが大阪の自宅には帰って来て無かった(単身赴任先)から
「母の日」には 何~にもして貰ってない… ちょっとスネ気味。
今回は、
1週間のミニ連休が取れると 事前に分かっていたので、
「今度 帰った時には 映画にいって 食事もしよ~な」って
お約束していたのに…
まぁまぁ~
厄介な事に、 新型インフルエンザ騒動で 外出の身動きとらずに(ずっと家ごもり)
先週末~今日までずっと 遊びに行かずし家に居りました。
私はGWだって、一人寂しく過ごしたんだもの。。。
行きたいところも特にないし、
欲しいものもない(元々そんなに物欲ないんです)、まぁ~なんて可哀そうな私。。そして可愛げもない。

パパちゃんと来たら インフルエンザなんてクソくらえ!って気で、
一人でゴルフ練習場に 何度も通ってましたけどね。
私が「マスク・マスク」と うるさく言うものだから
面倒くさそうににも 一応マスクをして 出かけて行ってました!
私は ゴルフは興味無いし。 もう 退屈でしかたがない。
今の時期は、人ゴミを避けると言う話をしていた私ですが、
家でじっとしていることにも 限界を感じます。
そこで、
「今日、ランチにでも行こうよ」と、パパと達ボン(休校中)も誘ったら、
みんな合意して 久しぶりに廻るお寿司へ行くことに決定。
「よっしゃ、 そいじゃ~ 俺がお寿司おごるからなぁ・・・」と。 当然じゃわい!
「遅くなってしもうたけど、母の日のお祝いやな!」だって。
私は、ず~っと 不満だったから 機嫌を悪くしてました。
お寿司屋さんへ行くと決まり、私の機嫌も良くなったので
パパちゃんも ようやくホッとしたようです。
*なんぼ「おごり」とは言え、給料日前の22日。⇒どうやら以前発覚した多額のへそくりからの出金だそうで!!
とはいえ、
一応 夫に気を使います。私は 少々 遠慮がちに食べました。
が、
達ボンは そんなの構わず大食いしてました!(^^)!
そもそも、母の日のお祝いに何で 君が… そうか、私が誘ったんだった

一回でもご飯の支度が休める私は 大助かり。
主婦って ほんと大変なのよ。
小さなお子ちゃまの食事の支度ならまだしも、大食い達のご飯ですもの。


◆少し、割り込みスペース◆ 覗いて見て下さいね。
北斗昌さんのブログを見てて こりゃいいわ~って言うのを
見つけたんで、飛び入りで 紹介します~☆
ベビーフット シトラス 角質ケアでツルスベ素足
色んなパターンの画像が見れるので 各社のHPをご参考に!
①
発送=福井県
②
3150円以上は送料無料(発送=大阪府)
驚くほど、すべすべになるそうよ。
足の裏の皮が 一皮剥けちゃう 勢いらしいよ。夏場に向けてケア~ですぞ!
私も 衝動買いしちゃいましたぁ。。。。26日に届きます。


社会人1年生。 頑張るマンの 智キチさん(うちの息子)
定時に仕事を終えて、6時過ぎに 無事帰宅~
「智 おかえり~ お疲れさんやね~」と母が声をかけると、
「今週も よう~ がんばったな、俺!」
「やっと 休みや~ 」
と、花の金曜日を迎えて 安堵につく息子。
夕食後、8時には イビキをかいて爆睡しておりました
何たって 新入社員=研修生の 智キチどん
慣れない お仕事を必死で覚えているところでしょう。
学生時代とは 一味違う
「柔らかな表情」を見せるようになってきた。
しんどいながらも
これが「充実感」と言うものであろう。
週明けの(月)は、2回目の給料日
今回は、出張や残業もしたのでお給料が楽しみなようです。
先輩方にも すごく可愛がられて
ほぼ毎日、「○○先輩に ジュース買って貰ってん!」と話してます。
まぁ、人も変われるもんですな。
あの 難しい人間が…
素直に会社で働いているんだもん(怒られそう!)
頑張っている智キチに
ポチよろしく!
パパちゃんが大阪の自宅には帰って来て無かった(単身赴任先)から
「母の日」には 何~にもして貰ってない… ちょっとスネ気味。
今回は、
1週間のミニ連休が取れると 事前に分かっていたので、
「今度 帰った時には 映画にいって 食事もしよ~な」って
お約束していたのに…
まぁまぁ~
厄介な事に、 新型インフルエンザ騒動で 外出の身動きとらずに(ずっと家ごもり)
先週末~今日までずっと 遊びに行かずし家に居りました。
私はGWだって、一人寂しく過ごしたんだもの。。。
行きたいところも特にないし、
欲しいものもない(元々そんなに物欲ないんです)、まぁ~なんて可哀そうな私。。そして可愛げもない。

パパちゃんと来たら インフルエンザなんてクソくらえ!って気で、
一人でゴルフ練習場に 何度も通ってましたけどね。
私が「マスク・マスク」と うるさく言うものだから
面倒くさそうににも 一応マスクをして 出かけて行ってました!
私は ゴルフは興味無いし。 もう 退屈でしかたがない。
今の時期は、人ゴミを避けると言う話をしていた私ですが、
家でじっとしていることにも 限界を感じます。
そこで、
「今日、ランチにでも行こうよ」と、パパと達ボン(休校中)も誘ったら、
みんな合意して 久しぶりに廻るお寿司へ行くことに決定。
「よっしゃ、 そいじゃ~ 俺がお寿司おごるからなぁ・・・」と。 当然じゃわい!
「遅くなってしもうたけど、母の日のお祝いやな!」だって。
私は、ず~っと 不満だったから 機嫌を悪くしてました。
お寿司屋さんへ行くと決まり、私の機嫌も良くなったので
パパちゃんも ようやくホッとしたようです。
*なんぼ「おごり」とは言え、給料日前の22日。⇒どうやら以前発覚した多額のへそくりからの出金だそうで!!
とはいえ、
一応 夫に気を使います。私は 少々 遠慮がちに食べました。
が、
達ボンは そんなの構わず大食いしてました!(^^)!
そもそも、母の日のお祝いに何で 君が… そうか、私が誘ったんだった


一回でもご飯の支度が休める私は 大助かり。
主婦って ほんと大変なのよ。
小さなお子ちゃまの食事の支度ならまだしも、大食い達のご飯ですもの。


◆少し、割り込みスペース◆ 覗いて見て下さいね。
北斗昌さんのブログを見てて こりゃいいわ~って言うのを
見つけたんで、飛び入りで 紹介します~☆
ベビーフット シトラス 角質ケアでツルスベ素足
色んなパターンの画像が見れるので 各社のHPをご参考に!
①

②

驚くほど、すべすべになるそうよ。
足の裏の皮が 一皮剥けちゃう 勢いらしいよ。夏場に向けてケア~ですぞ!
私も 衝動買いしちゃいましたぁ。。。。26日に届きます。



定時に仕事を終えて、6時過ぎに 無事帰宅~

「智 おかえり~ お疲れさんやね~」と母が声をかけると、
「今週も よう~ がんばったな、俺!」
「やっと 休みや~ 」
と、花の金曜日を迎えて 安堵につく息子。
夕食後、8時には イビキをかいて爆睡しておりました

何たって 新入社員=研修生の 智キチどん

慣れない お仕事を必死で覚えているところでしょう。
学生時代とは 一味違う
「柔らかな表情」を見せるようになってきた。
しんどいながらも
これが「充実感」と言うものであろう。


今回は、出張や残業もしたのでお給料が楽しみなようです。
先輩方にも すごく可愛がられて
ほぼ毎日、「○○先輩に ジュース買って貰ってん!」と話してます。

あの 難しい人間が…
素直に会社で働いているんだもん(怒られそう!)

ポチよろしく!
