先日行った時 バイカオウレンが咲いていたお庭で
セツブンソウも咲きはじめていると嬉しいと思い 行ってみましたが~~
途中の山道で 去年までなら咲いていた梅や鶯神楽が 今年はまだ咲いていなくて… 😢
今年は 何かが違うような気がして 俯きながら歩いていましたら~~
「遅かったじゃない~~ 待ちくたびれちゃったわよ~~」 と
ちょっぴり ゴキゲンナナメ顔の ジョビ子ちゃんが 目の前にいてビックリ~~ \Σ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/005613a6e60f8562823864de3237c34d.jpg)
「待ってたんだから~~ Σ^)/ 」 と言われた気がしたのは もちろん
季の花のいつもの妄想劇場ですが~~ (*´艸`*)
嬉しいので ジョビ子ちゃんが飛ぶ方向へ行きました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/86a81572d6826048f2003f440cafe9d0.jpg)
林の奥の木にとまった ジョビ子ちゃん
ここから 安全を確かめながら 同時に 美味しいおやつ探しをしているみたいで
遠くを見たり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/03/d9841917567f0866fa2d16fa5fd5ff54.jpg)
近くを見たり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/a896ec82523db49ddf3c064c69843a2a.jpg)
「ん❓」
なにか 見つけたのか 木の下に飛んでいきました~ Σ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/47883abb7508879390092a81494c58cd.jpg)
ジョウビタキさんは 雑食性で
枯葉の中にいる虫を食べたり 木の実を食べたりするので
冬の林は ジョウビタキさんたちにとって ごちそうの宝庫のようです~
ガサッガサッと 枯葉をかきわけて掘っていき 何かを食べていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/60c9d22c492a9e4ce077208f8668e43c.jpg)
アレレ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
草の根ごと 引っこ抜いちゃったみたいです~~ (*´艸`*)
「今の 見なかったことにしてよね~ 💦」と言わなくても
思ってるお顔の ジョビ子ちゃんでした~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/eeffb503ce7b29149d5703731c43c9a2.jpg)
そして この後 急用を思い出したように
あわてて 林の中に飛んで行った 可愛いジョビ子ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
たくさん遊んでもらって 嬉しかったです~~ 🥰 ありがとう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/3b4cc4d8471a2a8e6a20527eb583a4dc.jpg)
セツブンソウは 何輪か咲いていたようですが
残っていたのは 一輪でした~ 🌼✨
セツブンソウ(節分草) (キンポウゲ科セツブンソウ属)
花言葉は 「気品」「光輝」「微笑み」「人間嫌い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/869841efbee8f5ffad384bc384890326.jpg)
花の時期に会えなくて 花を撮れなかった ツルウメモドキの実が残っていました 🌱
どの花もどの実も みんなそうですが 花が咲いている時 実が実っている時に出会える事が
どんなに偶然の奇跡に支えられているかと思うと 感謝💖感謝です~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/a2171230a96eef99590c364255405aba.jpg)
実の落ちた後の ツルウメモドキも 可愛らしく大好きです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ツルウメモドキ(蔓梅擬) (ニシキギ科ツルウメモドキ属)
花言葉は 「真実」「開運」「強運」「大器晩成」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/76/a9c87a37a502fa721b84a7e24a2f872c.jpg)
帰り道 駅からの道を少しだけ遠回りして
ご近所緑道の梅を見ながら 歩きましたら~
何日か前までは 蕾ばかりだった紅梅が こんなに紅く花開いていました~~ 🌸🌸
メジロさんには会えませんでしたが
蜜が甘くなれば きっと会えるでしょうと 希望を胸に帰って来ました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/bdcf169d9baa5f0d02291ec75ec318a5.jpg)
来週は また寒波がやってくるとの予報ですので 心配ですが…
《 難有り 》は ひっくり返せば 《 有り難い 》だと 通りすがりのお寺の前のコメントで読んで
ナルホドーーーッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
寒波の後の 春を楽しみにガンバレソウです~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今日も拙いブログを見てくださいまして ありがとうございました 💖