大池に映る空は 夏空
雲がモクモクと迫ってくる感じに
ひとり ”いいね!”と
写真を撮りながら
汗がジトジト (;'∀')💦
気温はそんなに高くないのに(25~26℃)
湿度は70~80を超えていて
久しぶりに 不快指数という言葉を
思い出しました~~ (*´艸`*)
大池の ヒドリガモさんは
とうとう帰っていきませんでした。
いつも読ませていただいている 元山様のブログで
渡り鳥であるはずのカモが残っているのは
何か理由があるはず(怪我をしているとか)と書かれていたので
気になっていますが
見守るしかできませんので
会えたらよかった~と思って 写真を撮っています 😊
岸辺に佇む アオサギさんの影も
夏至を過ぎて 長くなりました。
今日は帰りに買い物の予定があるので
大池だけで 帰ることにしました。
最近(いつものことですが)
草刈りが頻繁に行われているので
野の花と会うことが少くなりましたが
日当たりのいいところでは
コヒルガオが次々に咲いています 🌺
コヒルガオ(小昼顔) (ヒルガオ科ヒルガオ属)
花言葉は 「優しい愛情」「和やかさ」「結ばれた約束」「愛情」
カラスウリも
いつのまにか 花がたくさん咲いていました。
日が沈み夜にならないと
妖艶な開花の様子は見られないのですが
お昼の姿も 十分 不思議です♪
カラスウリ(烏瓜)(ウリ科カラスウリ属)
花言葉は 「誠実」「よき便り」「男ぎらい」
カラスウリの写真を撮ろうと近づいて
ふと下を見たら
シロカタバミの花が 咲いていました♪
シロカタバミは イモカタバミの白花で
シロバナイモカタバミ(白花芋片喰)というのが
正式名になります。
ムラサキカタバミと同じ 南米原産で
第二次大戦後に観賞用として渡来した 帰化植物です。
シロカタバミ(白片喰) (カタバミ科オキザリス属)
花言葉は 「輝く心」
ガウラ(白蝶草)は
見るたびに勢力を増やして
散歩道でもこんなところにも咲いていたのねと
気づかされることが多くなりました♪
ガウラ(白蝶草) (アカバナ科ガウラ属)
花言葉は 「負けず嫌い」「清楚」
ノカンゾウが
まるで そこだけ高原のように
風にゆれていました 😊
ノカンゾウ(野萱草) (ツルボラン科ワスレグサ属)
花言葉は 「憂いを忘れる」
住宅地に入ると
玄関先や門の前で ミニトマトを育てていらっしゃるお家を
よく見るようになりました♪
野菜の花を ふだん見ることがないので
いつも興味津々で 見せていただきながら通ります (*´艸`*)
元気な花の果実は
見るからに パワーがあって
美味しそうです~~~😊
赤くなった頃にも
通ってみたいと思いました~~ 🍅🍅🍅
毎日のサラダに欠かせないトマト🍅
家庭菜園では間に合わないので(笑) 忘れず買って帰り
今日は 胡麻ドレッシングでいただきます~~ 😊
明日は 今日よりは少しカラッとするようです 🌞
今日も 拙いブログへお立ち寄り下さいまして 有難うございます 💖