季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

長居では 地湧金蓮が咲き コブシの実が赤くなり 桃ヶ池のホシゴイさんは もうすぐゴイサギさんへ~ Σ^)/  

2024-08-17 | 散歩道の花


 長居植物園で チュウキンレンが咲いていました~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨

 チュウキンレン(地湧金蓮)は 《咲くやこの花館》でも咲いていますし
 最近 わりとポピュラーに見ることが出来るようになりましたが
 最初見た時は 金の蓮や~~と 驚きました~~ (*´艸`*)

 ハスではなく ハスの花のように見えるバショウ科の花だと知って 二度ビックリでしたが
 ハスの花のように見えるのは”苞葉”で 金色のハスの花が地から湧いているようだと 名づけられた 中国雲南省原産の花です ✨
 

            



 ハスの花のように見える 苞葉の根元に見える 小さな筒状の小花が
 本当の チュウキンレンの花です  \😊/\😊/
 花が咲くと 枯れるまで 1年近く咲いている 開花期の長い花でも有名です ✨

 チュウキンレン(地湧金蓮) (バショウ科ムセラ属)
 花言葉は 「幸福を招く」


                



 長居植物園の 大賀蓮も少ないとはいえ 次から次に咲いていました 🌺✨

 ハス(蓮) (ハス科ハス属)
 花言葉は 「清らかな心」「神聖」


            



 チョウトンボさんは
 今日も忙しそうに舞い~ =ii=


            



 ウチワヤンマさんも ペアで飛んでいましたが
 動きが速くて ペアで撮ることが出来ませんでした~~ 😢💦


            



 アレは~~ 
 コブシの赤い実です~~ \

 もう コブシの実が赤くなる季節になっていたのですね~~ (*´艸`*)
 「暑い💦」「暑い💦」 と言っている間 木を見上げるのを忘れていたみたいで
 大反省でした~~ 


                



 コブシ(辛夷)  (モクレン科モクレン属) 
 花言葉は 「友情」「歓迎」「愛らしさ」


                



 春に咲いていた花を見て
 秋になって ↑袋果と呼ばれる実が実ること
 毎年見ていても 不思議です~~ 
 

            



 植物も 動物も 成長して 変身していくプロセスが 楽しくておもしろくて (人間もですね~~ 💖)
 興味を持つと 追っかけたくなりますが~~ (*´艸`*)

 桃ヶ池のホシゴイさんも
 7月には 換羽中とわかっていても まだホシゴイさんだとわかりましたが~~


            


 
 今日 木の上にいる子を見て 一瞬 不思議な気がしました~~ (*´艸`*)

 ホシゴイさんらしさが消えて…
 でも ゴイサギさんの翅のブルーは見られなくて…
 なんかしら モヤモヤしていて~~   でも 確実に あの子です 


            



 表情が オトナっぽくなっているのを見て 安心しましたが  
 木から飛び立っていったときの姿を見たら
 やせっぽちさんのように見えたのが 少し心配でした…
 どうか 桃ヶ池の水が これ以上澱むことなく 
 たくましく 水と食べ物を得て生きていくことが出来ますように… 祈るばかりです 
 

            



 コムラサキも 実り始めて
 淡い秋の色に変わり始めていました~~ ✨

 コムラサキ(小紫) (クマツヅラ科ムラサキシキブ属)
 花言葉は 「気品」「知性」「聡明」


                



 小さな秋のおしらせが嬉しい 散歩道でした~~ 





                 今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖






この記事についてブログを書く
« 《咲くやこの花館》で フニー... | トップ | 八月の公大植物園で ”南蛮煙... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事