季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

小春日和の一日 紅葉も 少しずつ進んできました~~ 🍁✨ 赤八汐 唐楓 楓 亜米利加楓 丸葉の木 杜鵑草 

2024-11-16 | 散歩道の花


 11月半ばになり 少しずつですが 
 木々の紅葉が 始まりました 
 

                



 ドウダンツツジかと思い 近づいて見た紅葉の木は
 アカヤシオでした 🍁✨

 アカヤシオ(赤八汐)  (ツツジ科ツツジ属)  ※別名 赤城躑躅
 花言葉は  「愛の絆」「柔らかなまなざし」


            



 葉っぱは 5枚輪生状単葉で 葉の両側に白く短い軟毛が目立つ
 秋の紅葉が美しいツツジです 


            



 見上げたら トウカエデも紅葉し始めていました 🍁✨

 トウカエデ(唐楓)  (ムクロジ科カエデ属)
 花言葉は  「豊穣」「美しい変化」「大切な思い出」「調和」

 中国~台湾原産で フウ(タイワンフウ サンカクバフウ)とよく似ていますが
 葉っぱの切れ込みの違いと 実がプロペラのようなカタチ(風散布型種子)の違いから同定できます  


            



 3裂の葉の トウカエデとよく似ている
 フウは もう実をつけていました 🌱

 フウ(楓)  (フウ科フウ属)  ※別名 タイワンフウ モミジバフウ
 花言葉は  「永遠の愛」「心の平安」


            



 フウは 中国~台湾原産で タイワンフウ(台湾楓)と呼ばれることが多いですが
 葉っぱが3裂していることから サンカクバフウ(三角葉楓)とも呼ばれています 🍁
 江戸時代には 既に日本に渡来していたと言われていて 古い木も多い”フウ”ですが 実は自生は無いそうです 🌳


                



 北アメリカ原産の アメリカフウは 紅葉よりも早く 実っていました 🌱
 アメリカフウの葉は 5裂していて 楓の葉のように見えることから 別名モミジバフウ(紅葉葉楓)と言われます 🍁

 アメリカフウ(亜米利加楓)  (フウ科フウ属)   ※別名 モミジバフウ(紅葉葉楓)
 花言葉は  「非凡な才能」「輝く心」


                



 思っていた以上に 紅葉していたのは マルバノキでした~ 
 もう 花もたくさん咲いていました 🥀✨

 マルバノキ(丸葉の木)  (マンサク科マルバノキ属)
 花言葉は  「幸福の再来」「ひらめき」「早熟」

 マルバノキは 最近数少なくなった 日本原産の木です 🗾


                



 秋になると 花を楽しみにして 毎年同じ木を撮っている マルバノキですが
 撮り始めた時から 花が宇宙人のように見えて 「マルバノキ星人や~~ \😊/」と楽しく撮ってきた花が 
 今年は 猛暑の影響か 小さく細い花ばかりで スマートマルバノキ星人になっていました~~ 

 
            



 ホトトギスの花も 今年は遅かったような気がします (私が歩く道では…)

 11月になってから ワッと咲き始め 
 待ちかねていた? ホシホウジャクさんが何頭か訪問中でした~~ 🦋🌼✨🦋

 ホトトギス(杜鵑草)  (ユリ科ホトトギス属)
 花言葉は  「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」


            



 近くでは イヌタデも元気よく咲き続け
 ヤマトシジミさんが 吸蜜中でした~ 🥀🦋✨

 イヌタデ(犬蓼)  (タデ科イヌタデ属)
 花言葉は  「あなたのために役立ちたい」


            



 道沿いの アベリアには
 ツマグロヒョウモン♂さんが 飛び交う
 まさに 小春日和の一日でした~~ ✨🦋✨🌼

 アベリア  (スイカズラ科アベリア属) 
 花言葉は  「強運」「気品」「謙虚」「謙譲」


            




 暖かいというよりも 暑い日が続いていたりして
 寒暖差がしんどく 体調管理が大変なこの頃ですが 
 来週からは いよいよ冬の寒さに入るようです  

 冬を乗り切る対策を 教えていただきながら 元気に過ごせたらと思います  



                    今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました  💖








この記事についてブログを書く
« 立冬を過ぎ 大池にカモさんた... | トップ |   
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事