9月最終週ですが 大阪は真夏日 💦
But 散歩道は しっかり❛❛秋❜❜でした~~
一面に咲く花も良いですが
ポツリポツリと咲く 一輪の彼岸花に癒されたり (⋈◍>◡<◍)。✧♡
空のブルーと 萩の花のピンクから
迷いのない潔さを教えられて ココロにストンと収まるものがあったり (*´艸`*)
ハギ(萩) (マメ科ハギ属)
花言葉は 「思案」「内気」「柔軟な精神」
萩に飛んで来た キタキチョウは
花ではなく 葉っぱに止まったまま 動かなかったのは
少し残念でしたが~(笑)
葉っぱに映る キタキチョウさんの 小さな足の影が可愛かったので
やっぱり ”ありがとう~♪”でした (*´艸`*)
ワレモコウが 咲いていることに 今日初めて気づきました
ワレモコウ(吾亦紅) (バラ科ワレモコウ属)
花言葉は 「変化」「もの思い」「憧れ」「移ろい」「明日への期待」
ワレモコウの 小花に見える赤い部分は 花びらではなく 葉が変化したガクになります 🥀
ワレモコウを <吾亦恋>と書いたりしていた 昔々の少女は
いったいどこへ消えたのでしょう~~
シュウメイギクも 咲いています 🌺
シュウメイギク(秋明菊) (キンポウゲ科イチリンソウ属)
花言葉は 「うすれゆく愛情」「淡い思い」「多感な時」「忍耐」
キンポウゲ科の花の多くと同じように
シュウメイギクも 花びらを持たない花で 花びらのように見えるのはガクです
暗い林の木々の下で ニラの花が咲いていました 🌼
時々 木の間から差し込む光を受けて 星のように瞬いているのが美しく
しばらく見とれていました
ニラ(韮) (ヒガンバナ科ネギ属)
花言葉は 「多幸」「星への願い」
タマスダレの花が 9月の真夏日に涼やかな風を運んでくるように
道々に咲いている季節になりました 😊
タマスダレ(玉簾) (ヒガンバナ科タマスダレ属)
花言葉は 「純白な愛」「期待」
いつも見せていただいているブログで
柿の実が熟している写真を見せていただき 青い柿を撮った所に回って見ましたら…
何という事でしょう! 😲
どの木にも実が一つも 無くなっていました
去年まで ヒヨドリさんが来たりしていた木ですが…
もしかしたら 通路にあるのでいろいろな考えがあって 熟れる前に落とされたのかもしれません
(本当のところは わかりませんが…… )
ビックリして 木を見上げていたら
柿の葉ぼうやの<ボーちゃん>を見つけて 笑って撮っているうちに
柿の実が無くなっていることを忘れていました~~
ちびまる子ちゃんの ボーちゃんに見えませんか~~ \😊/
10月になっても 真夏日は続くらしいですが 💦
”今は もう 秋~” (懐かしい~ トワエモアさんの歌 )と
歌いながら お散歩を続ける季の花です~~
今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖