風に運ばれて 小さな秋がやってきたような…
暑いけれど 少し涼しいような? そんな <どっちやねん>の朝でした~~ \😊/
一直線に秋へ直行するとは思えませんが どんなに微々たるカケラでも 秋を感じられたら嬉しくて(笑)
今日も テクテク元気よく お散歩です~~ 👟👟👒
【咲くやこの花館】前の池の オオオニバスは 花も葉も増えていました 🌺
オオオニバスの花は3日咲いて散っていきますが
縁付きで人が乗ることも出来る 大きな葉は残り 時間と共に赤くなります。
オオオニバス(大鬼蓮) (スイレン科オオオニバス属)
花言葉は 「神秘的」
実は先日 【咲くやこの花館】に入ろうと思っていたのに
池で写真を撮ったら 目的をすっかり忘れて帰ったという ドジをしてしまったので
今日こそはと思い 真っ先に来たのでした~~ \😊/
チユウキンレン(地湧金蓮)が 咲いていました
地湧金蓮は 中国雲南省からベトナムに咲く ハスではなくバショウ科の花ですが
地から湧く金色の蓮のようだと名づけられた縁起の良い花で
花が開くと このままの状態で半年以上咲いているそうです
チュウキンレン(地湧金蓮) (バショウ科ムセラ属)
↑(正式名) ムセラ ラシオカルパ (英名) golden lotus banana
花言葉は 「幸福を招く」
見たかったのは
フニーバオバブの花です 💖
『星の王子さま』にも登場する バオバブの木の仲間で
バオバブの木の中では 低木だといいますが(それでも大きいです)
日本で見ることが出来る植物園は 【咲くやこの花館】だけなので
咲いている時に見たいと思っていました♪
フニーバオバブは 夜7~8時頃30分位時間をかけて ゆっくり開花することから
例年 夜の観察会をして下さっているのですが コロナのこともあり中止が続いています 😢
なので… お昼に見ているこの花は 昨夜咲いた花になりますが 綺麗に残っていました
長いしべの横に クルクルと丸まっているのはガクだそうです♪
フニーバオバブ (アオイ科バオバブ属)
花言葉は 不明です。
シクンシの花も 咲いていました 🌺
シクンシ(使君子)は 神から授かった妙薬という意味だそうで 生薬として古くから用いられてきました。
花は 咲いた時は白色で 咲き進むにつれてピンクから赤へと変化し
花の向きも 横向きから 徐々にうつむいていき 変化が楽しめます♪
シクンシ(使君子) (シクンシ科シクンシ属)
花言葉は 「無邪気」
【咲くやこの花館】から 大池に向かいましたら
泳いで来たカモさんが 見えました Σ^)/
ん? あの子は マガモさんの… ?
エクリプス中の?
マガモさん♂でしょうか?
そういえば 昨年も エクリプス中のマガモ♂さんと会ったのを 思い出しました~~ (*´艸`*)
「1年間って早いよね~~ Σ^)/
早く 池の水も冷たくなって みんな帰って来て賑やかになって欲しいね~~ 」と
最近の暑さで 大池の水温もぬるま湯になって 食料確保が難しいと
お嘆きのコサギさんが つぶやきながら通り過ぎて行きました~~ (*´艸`*)
※ 季の花の いつもの妄想空耳劇場です~~~ 信じないでくださいね~~~(笑))
コサギさんに共感しながら (*´艸`*)
小さな秋を探しながら 帰って来た今日の散歩道でした
今日も 拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖