マルバルコウソウが 夏空(秋ですが~)に向かって蔓をのばしていました 🥀🍃
ハートの葉っぱが可愛いと思い 何気に写真を撮っていたマルバルコウソウですが
マメアサガオ ホシアサガオ マルバアメリカアサガオ アメリカアサガオ等 帰化アサガオの仲間たちは
大豆畑などに侵入し その収穫に大きな影響損失を与える <強害雑草>と呼ばれ
今 大きな問題になっていることを知りました 😲
そういえば 細い糸のような葉の ルコウソウが 年々少なくなり
今年は 散歩道で見られなくなったと思っていましたが…
ハートのカタチの葉の マルバルコウソウは増えていくばかりです 💚
マルバルコウソウ(丸葉縷紅草) (ヒルガオ科サツマイモ属)
花言葉は 「常に愛らしい」
主に 熱帯アメリカ原産の帰化アサガオに 毒性はありませんが
その繁殖力の凄さによって 特に大豆畑では生育が抑えられ収穫に影響が出て 甚大な被害額になっているそうです 😢
年々猛暑になるばかりの日本の夏が 帰化アサガオたちの生育を加速させるばかりで
この数年の間に それまでは 関東までを北限としていた勢力図が 今では東北まで及んでいるそうですから
温暖化の影響はとどまるところを知らない程 様々なことを変えているのだと思うばかりです
マメアサガオ(豆朝顔) (ヒルガオ科サツマイモ属)
花言葉は 「見つけたら幸せ」「固い絆」
マメアサガオは 白い花の雄しべの先の葯が赤く
ハートのカタチの葉っぱが可愛い 小さなアサガオです 💚
北アメリカ原産で 1940年代に輸入穀物の種子に混入して入ってきたと言われています
ホシアサガオは 花の色が赤紫で 雄しべの先の葯は白です
ハートのカタチの葉と3裂の切れ込みのある葉を持つものと 両方あります 💚
熱帯アメリカ原産で 第二次大戦後に輸入食品に混入して入ってきたと言われています
ホシアサガオ(星朝顔) (ヒルガオ科サツマイモ属)
花言葉は 「絆」「優しい愛情」「くつろぎ」
マルバアメリカアサガオは ハートの葉とブルーの花が爽やかな 小さなアサガオです 💚
マルバアメリカアサガオ(丸葉亜米利加朝顔) (ヒルガオ科サツマイモ属)
花言葉は 「結束」「思いやり」「活力」「快晴」
アメリカアサガオは マルバアメリカアサガオとよく似ている ブルーの花ですが
葉に3~5裂の切れ込みがあるので 違いがわかりやすいです (*´艸`*)
強害雑草と言われ 警戒されている<帰化アサガオ>の仲間ではありませんが
コヒルガオも 咲いていました~ 🍃
コヒルガオの葉は細長く 上部左右に耳のような部分が横にはり出しています
コヒルガオは どんなに多く咲いても 結実しないまま一生を終えるものが多いことから
<強害雑草>には含まれていません
どんなに防衛していても 防疫していても
地球という小さな星の中で 完全に何かを防ぐことなど
特に最近の気候の温暖化スピードを思うと
今まで日本であたりまえと思っていた四季も 日本生まれ日本育ちの動植物も
もう何年かすると消えていくのかもしれませんが…
セカイは一つ 地球は一つの時代が いい方向へ進めば良いのですが~~~ 🌎
帰化アサガオの事を知れば知るほど
小さなアサガオだけの話ではないと思いました~~
というのも 私事ですが 先日PCを開けていました時 突然現れた マルウエアの脅威に侵入され
(ウイルス対策ソフトは入れていますが マルウエアには通用はしなく… )
おかげさまで 銀行被害も免れ 無事でしたが
解決するまでの時間と その後のしばらくの間 … 落ち着くまで時間がかかりました
それで思ったのが 帰化アサガオはじめ 帰化植物の侵入で 植物のセカイが変わっても
守っていく気持ちは持ち続けたいということでした~~
マルウエアの侵入が海外からでしたので グローバルも大切ですが 日本や日本にいる”個”も守りたいと…
皆様もどうか 侵入者(物)には くれぐれもご注意くださいませ 🙇💦
今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖🥰